• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2024年07月08日 イイね!

エアコンガスチャージとオイル交換とうどん

エアコンガスチャージとオイル交換とうどん
きのう五色台に行くときにエアコンの効きの悪さ。 帰る時にはほとんど効いててる感が皆無。 昨日のうちに明日朝一で整備工場に行こうと決めてた。 猛暑日と言えども朝なら涼しいはず。 朝一なら掛かっている作業を止める事無く対処して貰えると判断した。 今朝起きて昨日決めた通り朝食抜きで飛び出した。 まだ気 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/08 13:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年06月24日 イイね!

バッテリー インシュレーター

バッテリー インシュレーターというものを知らなかった。 バッテリーを温度変化などから守り、バッテリーを長寿命化するんだ。 赤ロドもGP7も装備されてた。 これのせいでバッテリーをぴっちり包み指や手が入りにくかった。 バッテリーをがっちり持つには、底にも指をかけ両手の掌をぴったり付けたい。 インシ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/24 15:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年06月20日 イイね!

GP7のバッテリーも交換した

GP7のバッテリーも交換した
赤ロドのバッテリーの突然死でGP7のバッテリーの危機を感じた。 去年の車検で交換を勧められながら断っていた。 まだ元気だからという単純な理由。 ボッシュのバッテリーを選択した。 本体に取っ手が設けられていて便利そうだから。 しっかし高いよね~¥17,330もした。お財布が壊滅した。 なにはさて ...
続きを読む
Posted at 2024/06/20 19:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年06月19日 イイね!

赤ロドのバッテリーが突然死した

赤ロドのバッテリーが突然死した
画像が突然死したバッテリー。 書き込まれた日付けから赤ロドを購入して納入前整備時に交換したことがわかる。 香川マツダの中古車センターで購入したからか、マツダ純正バッテリー。 5年近くもった。 頻繁に乗ってないし、1月放置なんて時も有ったにしては長持ちした。 ただホントの突然死。 前乗ったときはエン ...
続きを読む
Posted at 2024/06/19 16:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年12月21日 イイね!

気温の乱高下は面倒くさい

瀬戸内の海沿いでも無茶苦茶寒い。 2℃しかない。 昨日の朝、これだけ寒くなったらタイヤの空気圧落ちてるぞと点検した。 案の定、2台とも15kPa、4輪まんべんなく落ちてた。 電動コンプレッサーつないで2台とも補充。 暑くなる最中はエアゲージ刺して余分な空気を抜くだけで楽だけど。 冬は面倒くさくてや ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 19:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年09月14日 イイね!

豪雨対策 防風ネットを張る

豪雨対策 防風ネットを張る
今夏のゲリラ豪雨やにわか雨は物凄い。 雨の勢いが凄すぎてカーポートの雨どいを越えて脇から落ちてくる。 それがブロック塀に当たり飛び散ったのが赤ロドのボディカバーをびしょ濡れにする。 ゲリラ豪雨だと強風が吹いたりする。 雨が横に降りボディカバーびしょ濡れ。 何んとかせにゃと考えたのだが。 第一に思 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/14 19:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年07月23日 イイね!

車検

車検
赤ロドの車検終了。 20日の昼過ぎに出して21日の昼過ぎに終わったよ~と電話が有った。 パナマ帽をかぶって炎天下のなか、整備工場まで歩いて取りに行った。 ファンベルトの交換とエアコンガスの補充だけが通常の車検作業に加わった。 エアコンは先週走った時に効きが甘かったので入庫の時にお願いした。 走行距 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/23 19:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年10月28日 イイね!

GP7のオイル交換からのドライブ

GP7のオイル交換からのドライブ
用事を片付けてからエンジンオイルとオイルエレメントの交換にいつもの整備工場へ。 作業をして貰いつつ社長とウダウダ。 スバルのサブディーラーなのだがメカニックとスタッフの高齢化が進んでて気になってた。 なんせ、おらは車に付いてはここにお任せ状態だから。 そしたら、後継者はいないそう。 そして育てる考 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 17:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年10月03日 イイね!

鏡面仕上げ

鏡面仕上げ
ワックスの拭き上げにずっとシュアラスターの鏡面仕上げクロスを使ってる。 少々乾きすぎて固まった固形ワックスも軽く拭き取れる。 名前の通りに鏡面に仕上げてくれる。 これはドン亀号から15年間使い続けてる。 今使っている道具類の中で最も長寿命のグッズかもしれない!
続きを読む
Posted at 2022/10/03 16:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年10月01日 イイね!

ヘッドライトの黄ばみ取り

ヘッドライトの黄ばみ取り
GP7のヘッドライトが黄ばんでみっともなくなってた。 落とさなきゃいかんな~ けど、ゴシゴシ擦り続けるの嫌だな。と、先延ばしにしてた。 なんかいいケミカル無かろうかと探してたらこれがヒット。 KURE LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト 塗りつけるだけで擦らないで黄ばみが落ちる。との触 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/01 17:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「日本建築でも暑い http://cvw.jp/b/121476/48573700/
何シテル?   07/31 21:01
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation