• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

白カプの問題点

白カプの問題点
走行会を走って問題が出てきました。 それは、油温! クラス別の走行で2クラス待つ間、40分の冷却が有ると、4周全力走行すると油温は120℃に達する。 で、3週ほどクーリング走行を行うと110℃を下回る。 そこで、全力走行2周で120℃。 この繰り返しで走ってました。 元からグリップの無いタイ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/12 21:29:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2007年12月12日 イイね!

昨晩の突発的作業

昨晩の突発的作業
白カプのエンジンを見た人は知ってるけど、ブローオフバルブが上を向いている。 以前から、ホコリが入る、水が入ると言われ続けてきた。 おらも、なんとかしないとな~とは思っても何もしなかった。 それが、昨晩上下逆にすれば良いじゃんと思いついて即実行。 パーツレビュー ARC ブローオフバルブ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/12 20:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2007年12月12日 イイね!

嗚呼、大失敗・・・

嗚呼、大失敗・・・
白カプに付けてるYUPITERU YERA SCN-10RDです。 パーツレビューでもレー探に分類しているとおり、ポータブルナビ+レー探と今日の午後4時頃まで思ってた。 しか~~~し、違ったのだ! GPS地図データに入っているオービスなどは警告するが、 レーダーの電波の受信機能は無かったのだ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/12 19:00:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2007年12月12日 イイね!

初体験の白カプサーキット

初体験の白カプサーキット
走行会の朝、準備完了した白カプ。 我ながら、格好良い! 見た目は速そう(^^♪ ところが、コースに出ると滑る滑る。 硬化した5年前のGⅢは食いません。 クラッチ繋いで滑る、アクセル踏んで滑る、ブレーキ踏んで滑る、ステア切って滑る。 何をしても滑ります。 まるで氷上走行。 GⅢが固くなってる ...
続きを読む
Posted at 2007/12/12 01:06:45 | コメント(5) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ

プロフィール

「日本建築でも暑い http://cvw.jp/b/121476/48573700/
何シテル?   07/31 21:01
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation