• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

コロナ 5類か2類か

厚労省が新型コロナを感染症分類を変えたがったいる。 今は2類で結核やMERSと同等の2類。 5類となると梅毒と同等になる。 ただ、新型コロナだがまだちゃんとした治療法が確立していない。 後遺症もまだ治療法が無い。対処療法だけで脳の機能低下などは何の手立ても無い。 3月21日に3回目のワクチン接種し ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 20:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご病気 | ニュース
2022年07月31日 イイね!

気持ち良い五色台

気持ち良い五色台
きょうは行きも帰りも山上も快適に走れた。 スッコーンとエンジン回し。 スパッとやグリッとコーナーを回り。 ストレートは矢のように。 エンジンも足回りも余裕が有るって良いよなぁ。 暑さのせいかコロナのせいか台数は少なめ。 屋根が開く車もほぼ全てクローズで走ってた。 常にルーフを開けたい人間は極少数 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 17:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 五色台オフ | クルマ
2022年07月26日 イイね!

赤字ローカル線の解消案

JRのローカル線で赤字路線が話題になっている。 路線存続の危機に立っている地域も。 我がJR四国など全路線存続の危機だ。 仕事で出張に行く場合、ほとんど公共交通機関を利用してきた。 どうしても利用金額が高額になる場合は車。 駅やバス停が離れてタクシー料金が高額になる。 便数が少なすぎ不便な場合、 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/26 11:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 旅行/地域
2022年07月24日 イイね!

我慢の日曜日

我慢の日曜日
きょうも昼過ぎから五色台に上がった。 ただし今日は観光客の車が多かった。 常に遅い車に阻まれて気持ち良く走れなかった。 せめて制限速度位は出して欲しい。 景色見ながら運転してんだろうね。 コロナのBA.5が爆発的に増えてるのに他県ナンバーがゴロゴロいる。 山上でもマスク無しでにぎやかに騒いでる。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 23:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年07月23日 イイね!

土曜日の土用丑の日

土曜日の土用丑の日
体重が増え続けていて我慢するつもりが、 土用丑の日のメディアに煽られて乗ってしまった。 スーパーで買った安いウナギを自宅で焼き直し重箱に盛って食べた。 カリフワに上手く焼くことができて旨かった。 膨らんで鏡餅の様になった腹をなんとか絞らねば。。。 好きな時に好きな物を食えん(+o+) それと ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 19:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | グルメ/料理
2022年07月17日 イイね!

風の強い五色台

風の強い五色台
写真は赤ロド越しの白鷹 平地は風なんて無かったんだけど山上は強風が吹いてた。 両腕を左右に伸ばし揚力が産まれる様に手のひらを丸める。 体が浮けばと思ったが全く浮かなかった。 やっぱ、メーヴェの様な羽が無いと飛べない。 晴れてて日差しは強かったけど風のおかげで涼しく感じた。 写真は赤ロド越しの ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 22:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 五色台オフ | クルマ
2022年07月13日 イイね!

大腸がん手術後の経過観察

大腸がん手術後の経過観察
きょうは朝食抜きで大腸がん手術の経過観察の検査と診察。 まず血液検査。 次にCT撮影。 どちらも無問題。 CTで胸も撮影してたがコロナでの肺炎も綺麗さっぱりと消えてた。 炎症の陰が残る人もいるんだって。 手術で腫瘍を切ってから3年と3か月経過。 5年再発率生存率は何パーセントかは忘れたが後1年と9 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/13 13:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2022年07月11日 イイね!

今晩はなぜか警察が張り切っている

おらんちの近くに非常に見通しの良い交差点が有る。 ちゃんと信号がついてる。 どっちから侵入しようと100m~200m見通せる。 海斗との散歩でも赤信号ならちゃんと待つ。 海斗に赤信号は止まれ青になったら渡ると教える為。 待ってる間、見える範囲に車や人が居なくてもだ。たまにバカバカしく思う。 交通量 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/11 22:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2022年07月10日 イイね!

2週間ぶりのロド

2週間ぶりのロド
お天気や体調のせいも有ってしばらく乗れていなかった赤ロド。 きょう久しぶりにボディカバーを剥いだ。 鮮やかなトゥルーレッドの色が目に刺さる。 一瞬クラッと来た。真夏の太陽光線だと発色も違う。 行先はいつもの五色台。 エアコンの冷風に体をさらしてフルオープンで行った。 日差しは強烈で日焼けは避けれ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/10 17:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「日本建築でも暑い http://cvw.jp/b/121476/48573700/
何シテル?   07/31 21:01
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
171819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation