• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

コロナ後遺症の考察

コロナ後遺症の考察コロナ後遺症の倦怠感頭痛のどの痛みで苦しみ続けているが。
厚労省も予算を組み調査を開始したとネットニュースで見た。
遅かりしと思うがしょうがない。

ただ思うのはコロナが全快しました。
しばらくして後遺症が発生したと言う感じでは無い。

後遺症の諸症状はコロナ療養中でも有った。
在宅療養終了時でも症状は有った、
それを休みなく感じてる。

これは後遺症ではなくうコロナが治り切っていないんじゃないかと思う。
そこを切り口に後遺症の治癒に役立てないかと思ってる。

抗体カクテル療法をもう一度行うも良し、コロナの飲み薬を服用するも良いし。
言うなれば治療に対するブースターみたいなもん。

倦怠感や頭痛は日一日とひどくなってる。
治療法を見つける期間はほとんど無いと思って欲しい。
今すぐ何とかして欲しいのが患者の一人として思う所。

Posted at 2022/04/17 23:58:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご病気 | 暮らし/家族
2022年04月17日 イイね!

新型コロナの後遺症長続き

新型コロナの後遺症長続き病院通いして服薬を続けているものの後遺症を引きずっている。
新型コロナの後遺症に対する治療法は無く、症状に対する対処療法しかないんだそう。
ひどい倦怠感が続いている。

ロドでオープンにして晴天の中を走ればすっきりするかと思ったが甘かった。
ずっと暗い影を引きずってた。

しかし感染日から数えると1ヶ月を越えた事になるが、今だ行動不能。
海斗との散歩にさえ行けないんだから、ひどい状態。

感染してから発症するまでの間にワクチン接種したのが悪かったのかな。
発症とワクチンの副反応が重なった。
早く治療法が見つかって欲しい。



Posted at 2022/04/17 19:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご病気 | 暮らし/家族
2022年04月10日 イイね!

コロナ療養解除から9日

4月1日一杯を持ってコロナ療養解除になった。
きょうで9日目だがまだ症状を引きずっている。
最も重いのが倦怠感。
ツムラの補中益気湯を飲んでるがなかなか難しい。
日によっては体が動かせない。
今日が動けない日だった。
これはやっかいな病気だよ。

感染症分類を軽い方にインフルエンザ程度に替えようと声が有るが。
これはそんな生半可な病じゃ無いよ。
まだまだ訳の分からんどんな症状が出てくるか分からない病気。
何んと言っても次々出る変異株だ。
株によって症状も病態も変わり強力になっている。

ワクチン接種券が郵送されてきてこれまですぐに予約を取り。
3回接種してきたが、きつい症状になった。
もっと頻繁に3ヶ月ごととか2ヶ月ごととに打たなきゃいけないと思う。


Posted at 2022/04/10 23:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご病気 | 暮らし/家族
2022年04月09日 イイね!

コロナ陽性有症状になって分かったこと

PCR検査で陽性が判明したとき総合病院外来にいました。
コロナワクチンを接種した翌々日で発熱し副反応が強いな。
ひたいに冷えピタを絆創膏で固定して受診していた。
正味体がつらくてそこら中が痛い状況。
フラフラで車の運転もかなりいい加減で小傷を作ってしまった。
熱は38,9℃平熱が低い身には辛かった。

それがPCR陽性が出た途端、病院ではあっち行け車で待機しろ。
ナースを出すからそれに従って通用口に案内され。
あくまで仮設の小部屋で抗体カクテル療法を受けたりCT撮影を行った。

それらの間、関係各所からスマホが鳴りっぱなし決断を迫られたり保健所から事情聴取を受けたり。
これまでの人生で最もスマホが鳴った日だった。

しかし、こちらは重病人である。
とっとと帰ってベッドに横になりたい。
しかしそうならない。防護服を着た各員の訪問と更なる電話。
この頃は体温39℃越え、以後の記憶は断片的。
喉の痛みと肺炎と熱でヘロヘロ。
各種連絡は体力の消耗でしかなった。

お願いだが、介護や看護、往診やケアマネ、保健所で連絡を取り合い、
どこか一カ所が患者に要約した連絡を行い患者に負担を負わせない様にして欲しい。

中等症1で苦しんだコロナ患者からのお願いです。


結果的には発症翌日にコロナ対応総合病院で感染が判明しすぐさま治療を受けれたのはラッキーだったと思う。



Posted at 2022/04/10 00:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご病気 | 暮らし/家族
2022年04月01日 イイね!

コロナ治った

3月22日から3月27日までは39℃越の熱と咳。
喉がひりつき裂ける様な痛み。
肺炎による胸の痛み。倦怠感。
などがあったが28日からは快方に向かった。
さきほど保健所から電話が有り、隔離は今日一杯で終わり。
明日から自由にして良いとの連絡が有った。

これでコロナとの戦いは終了。

明日は隔離期間に底をついた物資の買い出しにスーパーにドラッグストア、ホムセンと回らないといけない。


Posted at 2022/04/01 14:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご病気 | 暮らし/家族

プロフィール

「キンモクセイが満開 http://cvw.jp/b/121476/48751152/
何シテル?   11/06 13:53
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation