• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

トランプの適時とは

トランプ関税でトランプが「米側から今後、適時に大統領令を修正する措置を取るとの説明があった」と述べた。
この中の’適時’がいつなのか?が政財界で話題になっている。
これは日本次第という事だと思う。
日本でキャデラックが千台シボレーが一万台売れるとか米国米が百万トン売れるとかの実績を見てからと、思う。
もしくは強力な販売体制が整ってから。
したがって何もしてない現在の体制では’適時’は訪れない。
一番高い公算は日本からの輸出車とアメ車の輸入台数が同数になったとき。
金額ベースで釣り合ったとき、もしくは両方。
日本国内でそこらじゅうでアメ車を見るようにならないと適時はこない。
そこらの数値目標はトランプの頭の中か気分次第という事だろう。

政財界はとっととアメ車や米国米の大売り出しにかかるべき。
それをしないといつまで待っても適時は訪れない。
時間は無い。
十年かかってやる仕事を一ヶ月三ヶ月でこなさないと日本メーカーはバタバタ倒れる。

道路や駐車場のアメリカ並み拡幅工事も大至急行わないといけない。
期間はやはり三ヶ月。
徹底的な強硬手段が必要。
国力あげてやるべき。
そうしないと適時はない。トランプが日本の国内事情など理解するわけ無いのだから。



Posted at 2025/08/08 21:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース
2025年07月30日 イイね!

カムチャッカ半島大地震の報道について

朝からテレビを点けっぱなしでニュースを見ている。
ずっと津波警報や実際に来た津波の報道をしている。

その中で感じた事。
犬吠埼から女性リポーターの報告が有った。
高台から海外線を見下ろした映像。
高波が押し寄せていた。
同時に女性リポーターの強風で乱れた髪の毛。それを見て台風が接近しているんだと思い出した。
台風情報はもとより他のニュースが全く報道されない。
それっておかしい。
事故や政治や経済やニュースは有るはず。
間に5分間だけでも他のニュースや地域情報を流すべきと思う。
実際今現在小笠原諸島で台風直撃している。それを報道しなくて良いのか。
報道の偏りを強く感じた。

震源地付近の状況の報道は無い。何も起きていないはずは無いのだが。
空自の偵察機を領空侵犯を犯しても出すべきでは。
状況次第でロシア政府の要請が無くても自衛隊の災害派遣を行って人命救命を行うべきと思う。

Posted at 2025/07/30 13:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース
2025年07月29日 イイね!

トランプ関税 防衛装備品

トランプ関税 防衛装備品「トランプ米大統領は23日、日米間で22日に合意した関税交渉について、日本が米国から数十億ドル相当の防衛装備品を購入することでも合意したと明らかにした。」
何を買うかは明らかになってない。
赤沢大臣にいたっては「今般の合意には防衛費に関する内容は含まれていない」と言ってる。
トランプの妄想の可能性もある。
妄想にしろ今のトランプには聞いてないよと言っても通じないだろう。

そこで今の米軍で魅力的な装備を売ってもらおう。

何と言ってもF-15EX、F15の改良最新版。
制空能力はもちろん対地攻撃能力が抜群にあがっている。
これを100機。
それからジェラルド・R・フォード級航空母艦
これを6隻。
東シナ海、日本海、オホーツク海の防衛に使う。
常時3隻を配置に付け3隻を点検修理や訓練にあてる。
それらの搭載機1隻当たり61機、その6倍の機数も購入。
予備機として61機追加で買っとこう。
やはり海軍力として航空母艦は大きい。
さらに、コロンビア級原子力潜水艦、戦略原潜の最新版。
当然、核ミサイル搭載。
非核三原則は破るがしかたない。
秘匿率最高の最終反撃力は欲しい。

どうせ非核三原則を破るなら核ミサイルも買っとこう。
大陸間弾道弾に中距離弾道弾。
合わせて100発。
保険や脅しに使うには見せびらかしと徹底的な秘匿で使い分けよう。

これだけで金額的にどうなのかは分からないが、日本にはない優れモノばかり。
買って損は無かろう。

Posted at 2025/07/29 19:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社会 | その他
2025年05月29日 イイね!

米裁判所「トランプ関税は違法」

 「米国際貿易裁判所は28日、トランプ政権が「国際緊急経済権限法(IEEPA)」を根拠に発動した全ての関税措置は違法とする略式判決を出した。米メディアによると、大統領には同法に基づいて関税を課す権限がないとの判断が示された。政権の反発は必至で、上訴するとみられる。」
米国際貿易裁判所なんて有るのを初めて知った。
トランプは上訴するだろうししたとの報道も有る。

どちらにしてもトランプ関税廃止に向けて動き出した。
これをきっかけとして関税措置を出した根拠となるトランプが発動した安全保障などにおける緊急事態宣言も正当性が裁判所で争われると思う。

アメリカの良識が発動した。
これでやれやれ終わったとなる事を望む。

Posted at 2025/05/29 11:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース
2025年05月25日 イイね!

トランプ流、文化大革命

ハーバード大学の留学生受け入れ資格停止は始まりだった。
エリートや知識人、リベラルな人間を排除したいらしい。
トランプの支持者には受けてるかもしれない。
支持者は腰に時代遅れのリボルバーを刺している人だろうね。

とにかく関連情報URLを見てみて。

もしトランプが考える支持者が米国の大半をしめるとすれば、世界は終わったと思う。

Posted at 2025/05/25 19:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation