• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

綿谷 豚肉ぶっかけ小

綿谷 豚肉ぶっかけ小あのシト御用達の麺処綿谷に行って来ました。
オーダーストップ間際の2時に行ったのに駐車場には車が一杯。
どこに止めようかとキョロキョロしました。
さすが人気が有りますね!

駐車してると、あれ?あの顔は???
満面の笑みのちゅん太さん
一家四人で食べに来た所。
きょうはリンク先の愛車で来てましたよ(^-^)


小でもボリュームでかいわ、夕方になったというのにまだお腹が張ってるわ(~o~)

Posted at 2009/07/29 17:40:09 | コメント(8) | トラックバック(1) | 讃岐うどん探求会 | グルメ/料理
2009年07月28日 イイね!

手打ちうどん 旅

手打ちうどん 旅画像はデジカメ忘れてて、慣れない携帯で撮ったらこうなった(^_^;)
ボケボケなのでサイズをちっこくした。

おらは、店できつねうどんを食うことは無いんだけど。
この「手打ちうどん 旅」はきつねが旨いん(^_-)-☆

出汁が旨くて、油揚げと生姜が良くマッチしてて、
油揚げを半分食うまでは、油揚げの上の生姜はそのまま自然に混じるに任せ、
半分食ったらひっくり返して生姜をしっかり出しに混ぜる。
こんな食い方するのは、この「旅」だけ。
別にお店がそうしろって言う訳じゃなく、おらが個人的にしてる食い方。


冷房の吹き出し口に座れたので、体をギンギンに冷しながら熱いきつねうどんを食った。
生姜がまた体を内側から温めて汗が吹きだすけど、冷風で吹き飛ばされ気持ち良かった(^_-)-☆


生姜をかけうどん系に乗せるのは嫌いなん。
フルサービス店で乗ってたら箸で捨てる位なんだけど。
ここのは旨いんだよな。
癖になる味の出汁だし。


Posted at 2009/07/28 17:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 讃岐うどん探求会 | グルメ/料理
2008年07月14日 イイね!

ぶっかけじゃ無いよかえしうどんだよ♪

ぶっかけじゃ無いよかえしうどんだよ♪今日は膀胱鏡検査の為、朝から病院に。
無事、異常無しでした。
検尿の検体検査の結果を聞きに2週間後に行かなきゃいけないんだけど、再発は無いとの事でした。
これまで2ヵ月毎の膀胱鏡検査も半年毎になりました(^O^)/




病院がお昼で終わって、病院から歩いてすぐの家康にうどんを食べに。


この店ではなんつっても「かえしうどん」です。
まぁ、ぶっかけうどんみたいな物ですが、
ぶっかけうどんが登場するはるか昔から、かえしうどんは存在してた。
ぶっかけの元祖みたいなおうどん。

お出汁はまろやかで甘辛くコクが有るの。
麺は細めの女麺。

たっぷり盛られた天カスが良くマッチして美味しいんだよ(^_-)-☆

Posted at 2008/07/14 14:55:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 讃岐うどん探求会 | グルメ/料理
2008年03月15日 イイね!

映画UDON

実は、映画UDON初めて見ました。

うどんが、あまりにも日常過ぎて映画館に行かなかった・・・


地元の風景だけに感慨深いものが有りますね~
オープニングの香川に帰って来てのバス停が、
なんでマリンドームの前やねん!
海っぺたの何も無いとこにバス停が有るんやとズッコケましたが(^_^;)

ま~、職人さんのうどんにかける情熱とこだわりはちゃんと描けてました。


それと、麺通団
おらは、26歳の時に初めて読みました。
タウン情報誌かがわで。
24年も前になるんですけどね。

その時の団長の牛さんも今や大学教授(@_@;)

あれに載ってるうどん屋で初めて行ったのは、彦江うどん。
会社から近かったんです。
歩いて2分くらい。
近いという理由だけで行ってました。

その会社に勤めてる時に、近い所に土地を買って家を建てたので、
今でも家から彦江うどんまでは歩いて10分足らずですけど。

あの頃、讃岐うどんがブームになるなんて思いもしなかった。
日本中どこでも讃岐うどんの水準のうどんが有ると思ってたから。



実際このブームいつまで続くんやろな。
早い内に終わると思とったんやけど、しぶといもんやわ(^_^)v

讃岐うどんみたく腰が強く太く長いんやろか?

Posted at 2008/03/16 00:03:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 讃岐うどん探求会 | グルメ/料理
2008年03月10日 イイね!

2008年讃岐うどん探究怪すぷりんぐオフ~!

2008年讃岐うどん探究怪すぷりんぐオフ~!久々のうどんオフの報告です。

いや~~~長い間行かない間に新しいおうどんが出来てますね~
でかいかき揚やら旨そうな天ぷらやらヨダレが出まくりです♪


古いバイクに乗った困った少年少女の団体のオフ怪と場所がバッティングしたし。
面白かった(^_^)v

フォトギャラリー
2008年讃岐うどん探究怪すぷりんぐオフ~! その1
2008年讃岐うどん探究怪すぷりんぐオフ~! その2


Posted at 2008/03/10 16:40:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 讃岐うどん探求会 | グルメ/料理

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation