• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2007年04月02日 イイね!

これも試してみたい

Garage KM1KM1 Light-Weight Battery


重量 4.5Kg !!だもんね。
鼻先が軽くなるんだもんね(^^♪

そのうち、試してみよう。

Posted at 2007/04/02 21:49:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ
2007年03月31日 イイね!

Defi-Link VSD X 欲しい!

Defi-Link VSD X 欲しい!Defi-Link VSD X が欲しい。
戦闘機の照準器みたいだもん!

速度の替わりにATFの温度を表示させるようにセットアップして♪


でも、ATFの温度のレッドゾーンを知らないから無意味って言えるかも!?

画像はDefiからの拝借・・・
問題有るかな?

Posted at 2007/03/31 19:16:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ
2007年03月16日 イイね!

問題の答えだよ~!

答えは左フロントです~!必ず柔らかい方が先にロックします。

問題の元ネタと答えの説明はリンク先を見てね♪

HYPERCO 田中ミノルが独自の切り口で語る!
F1のバネも作ってるHYPERCOのセッティングのページです。

正解者はyasu@gunmaさん
にっしゃんセヴンさん
お二人でした~(^_^)v

関連情報URL : http://www.hyperco.jp/
Posted at 2007/03/16 23:07:36 | コメント(6) | トラックバック(1) | プチチュ-ン | クルマ
2007年03月16日 イイね!

みんなに問題!

サスペンションの問題です。

右フロントのバネレートが10㎏左フロントのバネレートが5㎏
後輪は左右とも同じ。

さて、フルブレーキを踏んだ時先にロックするのは、右前でしょうか左前でしょうか?

コメントに答えと一緒に理由も書いて下さい。


答えは今晩11時頃にアップしますね(^^♪

Posted at 2007/03/16 18:13:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ
2007年03月03日 イイね!

たかが15㎜されど15㎜

たかが15㎜されど15㎜ボススペーサー付けたの。

MOMOにステアリング交換してワイパーやウィンカーのレバーとの間が窮屈だったの。
その解消の為。
5㎜から30㎜まで5㎜刻みに調節できるスペーサーで増やしたり減らしたり。
結局15㎜で一番すんなり決まった。

純正ステアよりちょっとだけ手前に来た感じ。


ステアリングの位置が変わったので、当然シートポジションも変わる。
で、シート調整し合わせたら、これまでよりずっとのびのびとゆったり、
それでいて確実な操作ができる位置になった。

たかが15㎜されど15㎜だわい!


パーツレビュー
HKB SPORTS アルミナル チェンジスペーサー

Posted at 2007/03/03 19:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation