• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2022年01月06日 イイね!

受験時の病気

コロナの第6波オミクロン株が物凄い勢いで増殖してる。
テレビニュースで神社で必死に拝んでいる受験生が映ってた。
コロナ対策で本人も家族もマスクを2重にしていると言ってた。

おらは高校受験の受験日前後に肺炎で高熱が出た。
受験勉強をしたくなかったので日頃の学力で余裕で合格できるはずの高校を選んでた。
そこからの進路と人生設計も描いていた。
しかし受験日の2日前から高熱が出た。病院に行ったら肺が真っ白、肺炎ですと言われた。
人生で一度きりの肺炎。毎日40℃越えの高熱。
そんな状況で毎朝病院に寄って熱冷ましの注射を打って学校に行った。
受験日も2日とも熱さましを早朝に打って貰って受験会場に行った。
ところが注射を打ったからといって熱はそれほど下がるわけもない。
試験問題もほとんど読めなかった。意識自体が飛んでた。
当然、不合格。
しょうがなく滑り止めの高校に進学した。
当然、描いていた人生は得られなかった。

ま、それなりに楽しい人生は送れているけど。

なぜ肺炎に罹ったか原因は分からない。
今年の受験生はコロナに罹っても救済措置が有るというのが、おらからすると羨ましい。
もっとも体調管理も進学に当たっての大切な事、それが出来ない子はいらないって事だな。




Posted at 2022/01/06 23:12:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族
2021年11月29日 イイね!

式は型式の式

きょうの午前中は母の介護に訪問看護師が来てたん。
看護を終えて日報と言うか申し送り書みたいな物を書いてた。
書きながら困った顔をして「こころみる」って漢字教えてくれって言った。
コンマ1秒考えて「ゴンベン」に計算式の式だったと思うと答えてしまった。
おらは記憶系の学力は小学生レベル。
ワープロが無ければ文章は書けない。
漢字はほとんど読めるが全然書けない。
普通なら「試みる」レベルの漢字はグーグル先生に音声入力で教えて貰わないといけない。
それがなぜか漢字がビジュアルで浮かんでしまった。
普通ならスマホに聞けと答える。
ただし残念で後悔してるのが計算式の式と答えた事。
車マニアなら型式の式と答えて個性を打ち出すべきだった。

計算式など理数系で冷たい雰囲気しか与えないじゃん((+_+))
そこで車好きをアピールできたらドライブデートに誘う道が拓けたのに。。。
そっから「ウフフ」な関係や「あはん」な関係に持ち込めたのに、惜しかった('◇')ゞ



Posted at 2021/11/29 23:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 趣味
2021年10月26日 イイね!

ゴキブリの悪化

テレビのニュースを着けっぱなしで作業してた。
チラチラとテレビ画面は見るが、ほとんど手先を見てた。
テレビから「ゴキブリの悪化」なる言葉が聞こえた。
なんとな!とテレビに振り返った。
テレビを見たら違ってた。
「五期ぶりの悪化」だった。
発音もアクセントも同じなのね(*'ω'*)




Posted at 2021/10/26 12:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 音楽/映画/テレビ
2021年09月18日 イイね!

台風準備の片付け

台風のピークを見たかったのだが眠ってしまった。
高松地方気象台のデータによるとピーク時は午前1時、風速11.6m/s雨量5.0mm
台風の影響はほぼ無かった。
台風が通ったのが四国山地の稜線の南側を通ったからだと思う。
高く切り立った山々が四国を東西に貫く。
これが屏風のようになって雲を遮る。これが四国の地勢。
香川県の雨量の少なさもこれが原因。

今朝目が覚めたら完全に台風が終わってた。
まずは閉めた雨戸を全部開けていく。
部屋数が多く雨戸が重いので汗だくになる。
ここで台風後の空気が入れ替わり、爽やかな空気が暑く湿った空気に替わったと思った。
その後、赤ロドに掛けたブルーシートの片付け。
ブルーシートは濡れていなかった。
締めたロープをほどく。全部で6本。
車体上でブルーシートを畳む。
車体上を滑り落ちようとするので前へ後ろへ行ったり来たり。
何んとか掛ける前の状態に畳めたのでロープのうち2本を使いブルーシートを縛って物置に片付けて終了。
たっぷりと2時間かかった(+_+)

Posted at 2021/09/18 14:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族
2021年07月08日 イイね!

ささやかな望み

公道を制限速度を気にせず車の限界までスピードを出して走って見たい。

きのう七夕の短冊に書き忘れたささやかな願い。。。

ささやかでアクセルを踏み続けるだけでかなう夢。
ささやかなんだけど、心のリミッターが働くんだよね。

Posted at 2021/07/08 20:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | クルマ

プロフィール

「備蓄米を買えた http://cvw.jp/b/121476/48520145/
何シテル?   07/02 19:04
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation