• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2020年09月24日 イイね!

あれはショタコンだったのか

15歳の夏休み。
自転車旅行に行った。
履き潰したジーンズを切って半ズボンにしたのを履いて。
とあるプライベートビーチを持ったユースホステルに居ついて1か月連泊した。
その間、異常に女性にモテた。
次から次へと言い寄られて恋愛関係になった。
共通点は大きく年上の女性だった事。
5歳から9歳年上。
初めてのキスから初体験まで。

今思えば、彼女らショタコンだったのと思う。
なんせ身長150㎝そこそこで小さく。
体脂肪ほとんど無しでサイクリングのせいで筋肉はガッチリ。
ちょっと言葉を掛ければ容易くなびく。
夜光虫や桜貝の貝殻を拾って集めるロマンチスト。
体力も持久力も満点。
ショタコンが遊ぶにはもってこいだったのかな~

Posted at 2020/09/24 19:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 旅行/地域
2020年09月01日 イイね!

涼しくなった

ザッと激しい雨が降った。
ドン亀号のワイパーをハイスピードで動かさないといけないほど。
海斗さんを動物病院に連れて行ってた。
寄生虫や感染症の予防の薬を貰う為と簡単な診察をして貰うため。
体重がちょっとだけ減ってた(^^♪

病院にいる間に雨が急に降り出しドンドン激しく降り出した。
ゲリラ豪雨だね。
ちょうど頭上を入道雲が一つだけ通り過ぎて行った感じ。

それで一気に気温が下がった。
我が家の外気温計は31.1℃高松地方気象台の発表温度は31.2℃
気象台発表の今日の最高気温は13時の35.0℃。
記録上は猛暑日だけど、涼しくなった♪
助かるわ~(^-^;

Posted at 2020/09/01 17:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族
2020年07月06日 イイね!

年を取ったと実感した

年を取ったと実感したこの緑色の封筒の中身。
厚生年金国民年金の支払い請求書です。
必要事項を記入していくつかの書類を添付して出せば年金が出るそうだ。。。
大病して体力を失っている時なんで、年を実感した。
何も無くてこれが送られてきたら、まだそんなもん要らねーよ。
と、思うんだけど。

あ~あ、年金生活の年なんかぁ~((+_+))

ギリギリまで支給を遅らすつもりでいたんだけど。
病気や災害に襲われて仕事出来なる事も実感する。
それなら早くから貰った方が得かなとも思う。
悩むなぁ~



Posted at 2020/07/06 23:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2020年06月15日 イイね!

お見苦しい写真ですが

お見苦しい写真ですが散髪に行って来た。
さすがに店でマスクを外すのは抵抗感が有りますね。
いつの間にか店舗内でマスクを外さない習慣がついてしまった(*_*;
といってもボサボサの髪は鬱陶しいし。
顔剃りはマスクしてはできようはずがない。

客がもっとも少ない月曜日を選んだのでガラガラで良かった。

Posted at 2020/06/15 16:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族
2020年06月07日 イイね!

ちなみに一太郎花子派でした

前ブログでエクセルと言ってたが。
自分で買ってたPCはWin95からWinMeまではジャストシステムの一太郎と花子がインストールされたPCを買ってた。
一太郎と花子は国産のワープロソフトと表計算。
ちょっとだけの国粋主義と地元優先感(ジャストシステムは同じ四国の徳島市)。
仕事上でもジャストシステムのきれいなオフィスに行った事がある。
行ったのはWin95以前の事。

会社で仕事で使ってたのは、Windows 3.0と3.1で、98が出てかなりたってから更新された。
Win95が出た時は目から鱗が落ちるなんてもんじゃなく凄く使いやすくなった。
速攻で個人でノートPCを買って、仕事場にも持ち込んで使い倒した。
それ以前の個人機はワードプロセッサー「文豪」だった。
これも仕事場で文書作成に使ってた。

新しく個人で仕事で始めてからも、メインの仕事用プログラムが98用で時代がXPになってもMeを使ってた。いつ更新されるかと待ってたが結局更新は無かった。
今は、ほとんど機能のプログラムで発行先を変えてWin10を使えるようになってほっとした。
特殊で他に代替できるソフトが無いから。利用者も非常に少ないから。

いっちゃん最初にコンピュータに出会ったのはでっかい電算室に鎮座する巨大な機械。
入力なんてパンチカードだよ。
できる事は限られてて使える人も限られてて、ほとんど飾りだったな~
Win10の次はどんなマシンが出てくるんだろう。
ペラペラのクリアファイル見たいなフレキシブルな軽量機でないかな~♪
できたら300g位で連続24時間使い続けれる様な(^^♪


Posted at 2020/06/07 12:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | パソコン/インターネット

プロフィール

「備蓄米を買えた http://cvw.jp/b/121476/48520145/
何シテル?   07/02 19:04
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation