• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

8月のおはせと

8月のおはせと8月のおはせとに行って来ました。

詳しくは写真の編集後ね(^_-)

Posted at 2011/08/07 20:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 五色台オフ | クルマ
2010年11月17日 イイね!

五色台にもイノシシ

この前のGTOの時に草木の生えてる所が部分的に耕されてたん。
あっちやらこっちやら10箇所くらい。

なんの目的で耕したり掘ったりしたんかな?
木を植えようとして気が変わったか、なんかの種でも撒いたかと思ってた。

ほいたら、こんなニュースが。
紅葉の五色台、イノシシ出没で散策道を閉鎖

五色台にもイノシシがいるんですね。
鼻とキバで耕したんだ!

車とぶつかったり、人とぶつかるといろいろ大変です。
しっかり注意しましょうね(^O^)/



あ、ほいと、五色台は実弾をばら撒くハンターと自衛隊員が出没します。
狩猟シーズンだから流れ弾にも当たらないように注意しましょう。
どう注意するかというと、
①直径2mm速度音速の移動物体を見れる視力を養う。
②弾丸をよけれる運動能力を養う。
③頭部にレーダー機能を持たせ、高速移動物体検知能力を高める。
④弾丸を避けれるよう反射神経を研ぎ澄ます。
以上の点に留意しましょう。
Posted at 2010/11/17 21:09:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 五色台オフ | ニュース
2010年11月15日 イイね!

違法競走型暴走族

違法競走型暴走族とは、
一台ずつや複数台で連なって、速度を競うように猛スピードで走行する形態の暴走族を、違法競走型暴走族という。
山間部の峠道、直線・環状の一般道路や高速道路などで、大きなエンジン排気音やタイヤと路面が擦れる騒音を出して走る。
常識から外れた高速度で走行する運転の仕方であるため、共同危険型暴走族よりも無関係の人を巻き込む大事故を誘発しやすい。
「イベント」を無断開催し、大規模なものになると、パーキングエリアや沿道などに同好の見物人も擁して占拠する。車両はスポーツカーなどの高速走行向きのものがおもに用いられ、極限まで速度を高めるための車両改造には、共同危険型暴走族よりも多額の資金を要やし違法改造をすることが多い

また、若者離れの影響により、従来であれば後輩を加入させることで「成人したら引退する」といった慣習があったとされる共同危険型暴走族では、既存構成員が成人になった後もずるずると所属し続けたり、勢力維持のために成人OBを呼び戻す例が増えるようになった。加えて2000年前後からは、OBや未経験者の成人が独自に暴走族を結成した「旧車會」も現れるようになった。もともと年齢層が高めな傾向がある違法競走型暴走族の場合も、2008年には50歳代2人を含むグループが検挙されており高年齢化が進行している。暴走族構成員の平均年齢は年々上がってきており2006年からは成人が過半数となった。30歳代から40歳代の成人が検挙されるなど、相対的に少年層よりもこれらの活動のほうが活発という地域も発生し、さらに暴走族の平均年齢を押し上げる要因となっている。


以上、ウィキペディアより抜粋コピペ



ふ~~~ん、するとオフ会と称しお山の駐車場に集まって観光道を飛ばしたり多くの台数で駐車場を占拠したりしてると違法競争型暴走族じゃと認定され、グループごと一斉検挙される恐れもあるんだな・・・





Posted at 2010/11/15 16:11:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 五色台オフ | クルマ
2010年09月05日 イイね!

ストラトスだけでフォトギャラ作った

ストラトスだけでフォトギャラ作った写真編集してたら、ストラトスやっぱ格好良いなと。
で、フォトギャラ作ってみた。

フォトギャラ
ランチアストラトス その1
ランチアストラトス その2

Posted at 2010/09/05 19:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 五色台オフ | クルマ
2010年09月05日 イイね!

きょうのおはせと

きょうのおはせと今朝もおはせとに行ってたわけですが。
今日一の注目はアリタリアカラーのランチアストラトス
ストラトスっていうだけでも凄いのに。
ラリーレプ車です(^_-)-☆
Posted at 2010/09/05 14:47:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 五色台オフ | クルマ

プロフィール

「割り増し重量税 http://cvw.jp/b/121476/48629160/
何シテル?   08/31 13:20
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation