• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2025年09月13日 イイね!

コクゾウムシ繁殖の結果

虫のわいたコメですが。
全部庭に撒きました。
炊飯器の内釜に入れながらカウントしたら2升+αあった。
備蓄米以外に備蓄米以前に安値に釣られて買ったボロブレンド米がまだ残ってた。
4Kg 2200円で買った米、ほとんどが白濁米、割れた米で例年なら米粉にするか家畜の餌にするかの物だった。
それらを庭の撒くときはさすがに心が痛んだ。
虫がいるんだからその糞も死骸も卵も交じってるんだ捨てるしか無いんだと心に言い聞かせた。
お百姓さんが八十八の手間をかけて作ったんだという言葉がエンドレスで頭に流れた。
反動で買ったお米は魚沼こしひかり。高いとは思ったが胸を痛めるよりはまし。。。
ボロい米を食ってきた身にはコシヒカリの美味しさが実感できた。
保管もペットボトルに入れ冷蔵庫の野菜室で冷やして保管に変わった。

これにて我が家の米騒動は終了!

Posted at 2025/09/13 19:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2025年09月04日 イイね!

コクゾウムシ

コクゾウムシ米櫃の中に虫が湧いた。
我が家の米櫃は家の新築の折に買った40年前の物。
パナソニック製の電子レンジ台兼用の品。
直に米を見るのは米袋から入れる時だけ。
合数のボタンを押すと任意の量の米が出てくる。
お米を洗っていると黒い粒粒が見えた。
何だと見ると虫!
67歳にして初めて米に付く虫を見た。
調べるとコクゾウムシ。
名前だけは聞いていた。
米の注ぎ口を開けると悲惨な状態。
虫だらけ。これだけ居るとなると卵や幼虫もいるはず。繁殖してる。
もうこの米櫃は使えない。
よく聞くように小分けして冷蔵庫で米を保管しないといけない。
これまで無事だったのは夏の気温がここまで暑くなかったからか。
備蓄米に虫がついていたか。
どっちにせよこの米はもう食えないから、庭に撒いて雀にでもやるしかない。
常温保存で密閉性も無しでよう40年も無事だったよな。
まだ新しい米唐番がむなしい。

きょうはインスタントラーメンだな。。。

Posted at 2025/09/04 17:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2025年07月02日 イイね!

備蓄米を買えた

備蓄米を買えた今朝、買い物に行ったスーパーに備蓄米が有った。
米売り場に積み重ねてあった。初めて見た。
値段は1834円。
令和4年産ならこんなものかと買おうかどうしようかと悩んでいたら。
背後を何組か通り過ぎてて、
「備蓄米だね~」
「そだね~」
と声は
聞こえるけど買う人はいなかった。
まぁ試しにと買って来た。
と言ってとても良かったとしても同じものは二度と目にしないんだけどね。
透明な袋に何のデザイン性も無い名称。
これ以上の無い簡素な包装。
全体が透明な袋は、中身がよく見え、スーパー側の品質は自分で判断してね。
当方には責任が有りませんとのメッセージを感じる。

Posted at 2025/07/02 19:04:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | ショッピング
2025年05月29日 イイね!

備蓄米

12:00から楽天とアイリスプラザで繰り返し購入申し込みを行った。
けど混みあって購入成約までは進めず。
何百回もリロードしたが混みあってるので時間を置いてくれとのメッセージ。
13時ごろには両社とも売り切れの表示が出た。
後の報道で10分間ですでに売り切れたとの事。
その後の何百回のリロードは幻にキーを叩き続けたということ。

明日以降の古古古米はどうなるか。
近所に店が有るスーパーチェーンも随意契約に参加するみたいだけど。
店頭で買えるんだろうか。
売り切れの張り紙しか見れない気がする。
だいたい何日の何時に店頭に出るかわからないし。
分かったとしたらチラシという事だろうから、行列になるわな。
駐車場にすら入れない気がする。
Posted at 2025/05/29 17:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | ショッピング
2025年01月12日 イイね!

鏡開き

鏡開き鏡開きと言っても、我が家には鏡餅を奉る習慣が無いので、普通の丸餅をきのうたっぷり買って来た。
ついでに粒あんも800gパックで買って来た。
小豆からコトコトぜんざいに仕上げるスキルが無いため、手軽に粒あんをお湯で割るお手軽手法で今朝作った。
およそ2Lのぜんざいが出来上がった。
さっそくどんぶりについでお餅2個を焼いて入れて食った。
これで当分のあいだ好きな時に好きなだけ食える♪

あらゆる重病を何回もしたが、食事制限や食習慣による病気は無かった事を感謝しながら。

Posted at 2025/01/12 14:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「熊VS自衛隊 http://cvw.jp/b/121476/48733441/
何シテル?   10/27 11:18
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation