• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

ここまで土砂崩れ

ここまで土砂崩れ今日は猛暑で晴れ。
猛暑になると夏の高校野球みたいに暑さに耐え日差しに炙られながらフルオープンで走りたくなる。
後で日焼けの痛さに苦しむんですけどね。

白雀のボディカバーを剥がしルーフをトランクに収納。
海沿いを走り大崎の鼻を目指す。
高松には抜けれませんとの立て看板が沢山立てられている。
そこいらじゅうで土砂崩れの復旧工事をしている、路面は土に薄っすら覆われてた。
大崎の鼻には行けませんとか国民休暇村には行けませんとの看板は出てないので行けると思い王越の集落を越える。
最初の路肩が大きく開けている場所で道路は封鎖されていた。
仮設のバリケードの様な感じで誰も突破しようとは思わないであろう強固さ。
しょうがないので広い路肩を使いUターン。
白峰寺側の登り口を目指す。
こちらは崩れている場所も無く楽に走れた。
旧スカイラインも同様、豪雨の影響は見えなかった。



交通量は非常に少なく、いつもの駐車場も誰もいない。
誰も来ない。

取り合えずトイレを使って山を降りることにした。
目指すは大崎の鼻。
この道も豪雨の影響は無かった。
けど、けど、トップの写真の通り大槌小槌の両島に土砂崩れの傷跡。
下の海沿いの道は坂出側には1mも進めないようにバリケード。
どうなってるのかはうかがい知ることもできないが大規模な土砂崩れが起きているんでしょうね。
何か悲しいなぁ(+_+)

Posted at 2018/07/14 22:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | クルマ
2018年05月02日 イイね!

きのうの朝は霧

きのうの朝は霧きのうの朝は霧が出て高松港では停船勧告がでた。
午後になってから海沿いを走り山の上から眺めてみた。


昼過ぎだけどまだ霧は残ってた。
ぼんやりと墨絵のようでこれも趣がある。


山の上は空気が澄んでた。


白雀も思いのほかきれいに見えた(^^♪

Posted at 2018/05/02 19:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | クルマ
2015年03月17日 イイね!

霧じゃ~

霧じゃ。
瀬戸大橋通行止め(T_T)

なんで、青函みたいに海底トンネルにせんかったんやろ。

Posted at 2015/03/17 11:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2014年09月25日 イイね!

スカートふわりひるがえし~♪


信号待ちで先頭に止まったら可愛い女子高生が自転車乗って横切った。
台風崩れの風が吹いてて、セーラー服のスカートがふわりと(*^_^*)
やった!風が良い仕事をしてくれます。
たがしかし(-_-;)スカートの中から現れたのはジャージ・・・
体操服であろうジャージ(T_T)

せっかく良い風が吹いてたのになぁ~

Posted at 2014/09/25 16:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2014年08月19日 イイね!

きょうは真夏

きょうは真夏太陽光線は焼けつくように強く
風は熱風
気温はうなぎ登り
我が家の外気温度計は34.2℃

やっぱ真夏というものはこうじゃなくっちゃ(^O^)/

Posted at 2014/08/19 13:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation