• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2005年12月07日 イイね!

缶コーヒーの賞味期限、、、やばいかも??

缶コーヒーの賞味期限、、、やばいかも??缶コーヒーの賞味期限てあまり気にしないでしょ。
缶詰だったら、缶が膨れ上がるまで大丈夫とか言って。

で、ジョージアをさっき飲んだんです。
そしたら、中で固まってた。
ほいですっぱい味が、、、元から酸味が有るから変質してるかどうかは、わかんないけど。

固まりも少し飲んじゃった。
塊りはこんなの



なんか、う○こみたいなの。


缶コーヒーは買い溜めするんで前のシーズンだかいつのかわかんないのが、冷蔵庫や温蔵庫に入ってるんです。


吐き気は無いけど、お腹が下げ始めました。
ピードンドンです。

缶コーヒーも賞味期限を確かめて飲みましょうね。
Posted at 2005/12/07 22:10:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2005年12月07日 イイね!

続GTロマン

続GTロマン今日、古本屋を2軒回ってGTロマン探して来ました。

見つけたのは、GTロマン1~7と11巻
CROSSRODS 第1巻
GTロマン完全版 第9巻

これだけがお店に有りました。
当然全部購入。

あとは、ぼちぼちと探すべ~


さて、GTロマンの西風ワールドにどっぷりと浸りますか~♪



誰か、旨いコーヒーを入れてくれたら最高だけど。
入れてくれる人がいないから、ジョージアで我慢しますか。
Posted at 2005/12/07 19:06:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2005年12月07日 イイね!

ぱーつばとん

ぱーつばとんひろっきさんから貰い受けたパーツバトンです。

いろいろやってるから、迷うのですが。。。

①あなたの車に対する一番のこだわりのパーツってなんですか?

ビッグスロットル 作って貰うまでが苦労したし、ドン亀号のエンジンの核になってると思う。
これが有るからWRXのエアダクトもフロントグリルを切り取っての吸気ガイドも生きてるんだと思う。

外装ではお尻にちょんと乗ってるリヤスポイラー
半分自作で末端加工や塗装に苦労したからね。
アクセントにもなってるし。


②つけてみて良かったと思うパーツは何ですか?(その理由も)

スプリットファイヤのプラグ 点火系の要だな。
このプラグのお陰で、16V昇圧も活用出来てると思う。
最もエンジンの力強さが出たパーツです。
イリジウムプラグとは力強さと点火の確実性がまったく違うし。


③逆につけて失敗だと思うパーツはなんですか?(その理由も)

1.磁石 効果無かった
2.ピラミックM7 効果無かった
3.アーシング革命R 効果無かった
4.HKS純正交換タイプエアクリ 性能落ちた
5.イリジウムプラグ 何にも変わらなかった
6.ゼロスポーツのチタニュームNAオイル さっぱりだった 


④今、一番欲しいパーツはなんですか?(その理由も)

ポン付けのECUとATのコンピュータ
レブリミットまでパワーが出てるから、許容回転数を上げてシフトスケジュールも変えて燃調の適正化をすればもっと楽しい走りになると思う。

⑤このバトンをまわす次の5人は誰ですか?

え~地雷原では有りません。
みんなのこだわりのパーツを教えて下さい。
Posted at 2005/12/07 16:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation