• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2007年01月19日 イイね!

千の風になって

千の風になって


おらは、この曲を聴くたびに、この詩を聞くたびに涙がにじみます。

風になって、今どこを飛んでいるんだろう?
高い所、怖かったのに大丈夫かな?
雀さんお友達だったから、チュンチュンさんになれて嬉しいかな?
雀さんのお友達できてるかな?
楽しく遊べてるかな?

たまには、ばけて出ておいでよ。







この曲、りりィのハスキーな歌声で聞いてみたいな。。。





Posted at 2007/01/19 21:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 音楽/映画/テレビ
2007年01月19日 イイね!

こめやで昼食

こめやで昼食「食事処こめや」はお米屋さんがやってるの。

棟続きには元の米屋が有る。


これが、外観が面白い(怪しいかも)。。。



お米はお釜で炊いてます。

やっぱ、ご飯が美味しい。

で、注文したのは開店特別価格のチキンカツセット290円也

ころもがパッリパリで美味しかった。
量はフードファイターの人には少ないかも。

おらが行ったのは13時過ぎ店内は女性客ばっかりだった。
重厚な和風の内装と落ち着いた洋楽のBGM、雰囲気は結構好感。
店内は広くグループ客もOK♪

駐車場が狭いのが難点。
4台のスペースが有るけど。
縦の長さが短くインプでも鼻先が歩道に突き出る。
幅もギリギリ。

ゆっくり止めるなら、道の向かい側に有る市営駐車場が良いと思う。


Posted at 2007/01/19 16:17:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年01月19日 イイね!

TOYO プロクセスT1R

TOYO プロクセスT1R片チビの激しかった01RをTOYO PROXES T1Rに入れ替え。

交換してのすぐの為、空気圧を高目に入れているが、それでも乗り心地が良い。
静かで、FMラジオのボリュームが2段階下がった。

ちょっと、遊びに走ってみたが、グリップと応答性もかなり高い。

これまで、TOYOのタイヤを履いた事が無かったが、良い感じ。
さすがポテンザ050に対抗する為に作ったタイヤだけは有ると思った。

プレイズと01RとRE88との比較になるが静かさと乗り心地では比較にならない。

パーツレビュー
TOYO PROXES T1R


ちなみに、今後はサーキット用タイヤホイールと街乗りは分けていく。
PROXES T1Rは街乗り専用。

Posted at 2007/01/19 15:52:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「日本建築でも暑い http://cvw.jp/b/121476/48573700/
何シテル?   07/31 21:01
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation