• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

掃海母艦や掃海艦や掃海艇を見学してきた

掃海母艦や掃海艦や掃海艇を見学してきたえ~タイトルの説明から、
普通なら掃海艦隊を見学したと一言で表現すれば良いのですが、4隻来ていてそれぞれ所属部隊が違うんです。
あくまでも艦隊じゃない。

これまで、戦後の機雷掃海や不発弾処理で70名位の殉職者を出しているそうです。
その慰霊碑が金比羅宮にあって慰霊祭の為に全国から集まっている。
その合間の市民サービスの一般公開と体験乗船なんです。

次に画像の説明
岸壁で警備にあたってたMP(陸自の警務科隊員)昔の憲兵さんです。
腰に注目して下さい、拳銃を携帯してます。
さらに予備弾倉も2個携帯しています。
これほど警戒厳重な一般公開は初めてで驚きました。

一般的に職務中の公務員は写真の顔出しOKというか、内緒にできないんですが。
写真撮影時に一応確認したら、顔出しNGでした。
意外でした。
装備を着けての警備の目的は対策より抑止効果を狙ってとのこと。

艦艇の写真は編集が終わり次第公開しますね(^_-)-☆

岸壁をプラプラ歩いてたら、たろっちさんに遭遇♪
明日のモーターバッシュに誘われました。
行って来ますね(^O^)/

Posted at 2009/05/30 21:20:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2009年05月30日 イイね!

北朝鮮 日本にとって最悪のシナリオ

これは、おらの勝手なシナリオです。
100%フィクションです。

北の某国、5個のプルトニウム原爆を偽装漁船で日本の3箇所の大都市と2つの原発沿岸に接岸。
同時に大量の偽装漁船が日本領海内に侵入、海保と一戦を交えつつも数隻がすり抜け日本各地に到達。

某国は外交文書をもって、日本政府に宣戦布告を行う。
同時に日本国内に原爆が持ち込まれている事を通告、爆発させると脅迫し降伏勧告。
降伏条件は
治安維持部隊として第8特殊軍団10万人の駐留
駐留部隊は全自衛隊基地と都道府県警察本部、省庁、県庁にて施政と治安維持に当たる。
自衛隊、海保、警察は全面的に治安維持部隊の指揮下に入る。
日本国内に溜め込まれている、原爆の材料となる核物質の全面引渡し。

日本政府は、当然のごとく降伏勧告を蹴る。
降伏勧告のニュースが世界に行き渡ったところを見計らい、「日本政府は判断を誤った、正義の核の報いを受けるがいい」と高圧的なメッセージが国内外の報道を駆け巡る。
地方の大都市中心部を流れる川に入り込んでいた偽装漁船が核爆発。
被災都市は壊滅。


日本政府はあっさり降伏。
政府顧問団の形を取り、軍政司政部隊が東京入り。政治は某国の手に。
駐留部隊の受け入れが開始される。
在日米軍基地は軍事行動を起こさないことを条件に、某国の部隊は手を出さない。

日本全土の権力と経済と治安を手中に、某国は米政府との会議のテーブルに着く。

Posted at 2009/05/30 12:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 社会 | 趣味

プロフィール

「日本建築でも暑い http://cvw.jp/b/121476/48573700/
何シテル?   07/31 21:01
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation