• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

生年月日だけで^^; ドン亀編

生年月日だけで^^; ドン亀編にっしゃんのとこでめっけた占い。
かなり細かくて詳しい。
にっしゃんの占いがみょうにしっくり感じたので、おらもやってみた♪


占いモンキーの性格診断


占いモンキーの性格診断

王者的存在


幅広い交友関係をスムーズに保っていける社交的な人物です。自由、平等、博愛をモットーに悠々自適に人生を歩んでいきます。何事も『成せばなる』という精神性で楽天的に構え、いつもポーカーフェイスでマイペースな姿勢を崩すことがありません。どんな人にでも誠心誠意、変わらない態度で接していきますが、目上の人に対しても、物怖じしない悠然とした態度で接するので、度胸のある人物と見込まれる反面、図々しいと思われてしまう事もありそうです。困っている人を見捨てておけず、手を差し伸べる慈愛心もあり、人には誠意のある義理堅いつきあいをするので、誠意のない相手の態度や物の言い方に対してはこだわります。
 人の心情を察するのは得意ではなく、人物評価も能力や実力を重視する傾向があるものの、常に常識的で偏りのない考え方には定評があります。ただ、何かにつけてバランスを考えて平等に扱うので、優先順位があやふやになってしまいがちではあります。また、じっくりと考え抜いた持論には自信があり、正義と誠実をもって堂々とした説得力で押し切っていくのですが、周囲も共感してくれているはずだと純粋に思い込んでいるフシがあります。全体を見渡すバランス感覚に優れており、何かに取り組んでいく場合でも、一度にあらゆる手段を講じてコントロールしながら、最後にうまく統合していきます。
 決断は慎重で時間をかける方であり、あらゆる角度からの客観的な物の見方は緻密といえます。お尻が重く取り掛かりには時間がかかるものの、やり始めるといつのまにか何でも器用にこなしてしまうマルチプレイヤーで、広い範囲における適応性が求められるような役割では、応用の効く人物として評価が得られるでしょう。但し、のめり込むものが見つからないと器用貧乏に陥ってしまうので要注意。どことなく貫禄のあるムードと自信ありげな態度が、どこか厳しい印象を与えていますが、実際には面倒見もよく、あけっぴろげで細かいことにとらわれない、おおらかな人物です。


にしゃんも書いてたけど、ほんに長い文章だわ(^_^;)
どうかいな?あたってるかな?
自分ではよ~わからん。





この記事は、生年月日だけで^^;について書いています。
Posted at 2009/09/23 20:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お遊び | パソコン/インターネット
2009年09月23日 イイね!

にんじん畑

にんじん畑金時にんじんの畑なの。
おせち料理向けの出荷をめざしてる。

砂で作った高い畝が特徴的ですね(^_-)

Posted at 2009/09/23 17:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域
2009年09月23日 イイね!

温室効果ガス25%削減

鳩山首相が国連で「温室効果ガス25%削減」を表明しました。
車関連で予想されるのは、電気自動車やハイブリッドカーに対する大幅減税と旧タイプガソリン車に対する大幅増税です。
低年式車両などは、社会から駆逐される恐れも有る。

しかし、みんカラの住人なら知っているでしょうが、車の趣味は文化です。
文化活動を駆逐するのは許されない。

提案ですが、なんとか小さくても強固な抵抗活動と意見の発信を広げていったらどうでしょう。

移動の手段としての自動車と、趣味の対象と文化の対象としての自動車をわける。
一定年式より古い車両は全て、一般課税の対象外にするべき。
極論すればT型フォードを現行型カローラと同列に論ずる事はおかしいですよね。
その感覚で生産後15年以上経た車両は、保護の対象にし増税の範囲外とする。みたいな。
また、生産が打ち切られたが、後世に残すべきと判断される車種、例えばS2000、も増税の範囲外にする。

誰が、車種を選別すべきか???
なんちゅう事務方としての議論は置いといて、
そういう声が強くあるという事をWeb上に多く発信していきませんか?

環境は大切ですが、文化も大切。

そもそも、古い車を持ってる人は維持する事が一番で、移動には別の新しい車両を使ったりしてるのが多い。
走行距離は少ない。
排出ガスも総量で言うと少ないと思うんです。

みなさんどうでしょう?

Posted at 2009/09/23 12:32:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ

プロフィール

「日本建築でも暑い http://cvw.jp/b/121476/48573700/
何シテル?   07/31 21:01
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation