• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2021年08月04日 イイね!

コロナ自宅療養での疑問点

おら自身はコロナワクチン接種の2回目を明日15時に接種します。

ニュースで最も話題のコロナ自宅療養。
感染者が少ない頃は軽症者無症状者でも病院かホテルに隔離し。
PCR検査で2回陰性となるまで半隔離だったと思う。

それが中等症で自宅療養させるか否かで揉めている。
軽症状は自宅療養が当たり前みたいな感じ。

これって感染してても今は症状軽いから食料買いに行くかとなるでしょ。
食料無ければ死ぬし、解熱剤を求めてドラッグストアに行くでしょ。
酸素ボンベを探しに放浪するかもしれないし。
その状況は市中にコロナ感染者がウロウロしてるってこと。
しかも感染者である為、息苦しいからマスク外してしまう可能性大、思考力低下してるだろし。
それに急に悪化すれば食料の買い置きが無いなんてざらだろうし。・・。・・k

ま、多くの一般の人は、警戒してマスクを外さずしてるわけだから当然と言えば当然なんだけど。
どんなマスクでも感染率を0にすることは不可能。
感染する時はワクチン打っててもマスクしてても感染する事は分かってるけど。
しかし、その可能性をわざわざ増やすのはパンデミックにわざと向かうとしか思えない。

陽性と診断されたら、軽症無症状でも、どこでも良いから隔離すべきと思うけどな。
真っ先に浮かぶのはオリンピックの選手村と競技場。
速攻で選手と関係者は母国に帰って貰う。中途半端だがここでオリンピック終了。
そこが埋まれば、公務員住宅。公務員には民間のアパート空き部屋に移って貰う。
それら施設の出入り口と周囲は警察官を配置して脱走者に備える。
それらを活用しながら国をあげて治療薬の開発と普及を進めるしか無いと思う。

新規感染者数を減らす為には、陽性と診断されたら陰性になるまで隔離が原則と思います。



Posted at 2021/08/04 23:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース
2021年08月04日 イイね!

ミニの車名変更案

ミニの車名変更案ミニだけどでかい。
せめてパッソやマーチサイズなら許容できると思う。

そこで、ミニと言う名前を現状に合わせる。
実際コロナやブルーバードはモデルチェンジで名称が長くなったり。
サブの名称が正式名称になったりした。
コロナ→コロナマークⅡがマークⅡ→マークⅩになったように。

ミニという名が体を表すシンプルなスタイルは継承したい。
このところ情報機器で耳馴染みの良い。
メガ、ギガ、テラ
大きさを表す言葉なら
L(エル)、ラージ、ビッグ、マックス

ただしBMWがミニのブランド力アップ性能アップ多様性アップ価格アップを図り続ける所存なら全く違う名称が欲しい。
名を変えればスタイリングの大幅変更も可能。
スバルがレオーネからレガシィに丸ごと変更して企業自体がジャンプアップしたみたいにね。
もっともレオーネの継承はインプレッサかもしれないけど。
それでもブランニューの大飛躍だと思う。

と、レオーネのターボツーリングワゴンが欲しくてスバルディーラーに行ってデビューしたての初代レガシィツーリングワゴンVZを買ってしまった馬鹿が思う所存です。


Posted at 2021/08/04 13:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ

プロフィール

「割り増し重量税 http://cvw.jp/b/121476/48629160/
何シテル?   08/31 13:20
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 3 4 5 6 7
8 910111213 14
15 1617 18192021
2223 24 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation