• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2022年06月21日 イイね!

コンチネンタルDWS06プラスの新たな感触

コンチネンタルDWS06プラスの新たな感触画像の通りSPORTPLUS+(スポーツプラステクノロジー)の刻印が入っている。
スポーツ性能が搭載されたタイヤとのしるし。
2日前の日曜日、山の低速コーナーで試してみた。
速度は40~60キロ程度。ヘアピンコーナーも含まれる。
普通に飛ばしたのでは素直にニュートラルステアを示す。
レスポンスも良い。
そこでオーバースピードで進入、こじる様にハンドルを切り込んでみた。
アンダーステアが出ると思ってた。
ところがこじった分だけインに入り込もうとした。
慌ててハンドルを戻した。
ドライでの能力は異常に高い、セカンドラジアルあるいはサードラジアルとしては非常に優秀。


そして今日。
西日本は激しい雨。
路面はヘビーウェット。
わだちや路肩に水が溜まっていた。
そこで複数車線が有り交通量が少ない道路でウェット性能を試した。
少々スピードを出した位では安定感と路上の状態がハンドルと腰に伝わってくる。
安定感安心感が高い。
そこで目の前で信号が黄色に変わったので急ブレーキで停止。
スリップは全く無し、狙った通り停止線で止まった。
速度を出したまま路肩の深い水に突っ込んでみると、ハンドルを取られる事も無い。
コンチネンタルタイヤの言う通りウェット性能も非常に高い。
盛大に水しぶきを上げた状況でもロードノイズはとても少ない。
少々無茶な運転をしても車内は平和。
平和過ぎて寝むくなる、これがこのタイヤの唯一の欠点だと思う。



Posted at 2022/06/21 18:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「日本建築でも暑い http://cvw.jp/b/121476/48573700/
何シテル?   07/31 21:01
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 34
56 7 89 10 11
12131415161718
1920 2122 23 2425
2627282930  

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation