• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2005年11月14日 イイね!

今日買った物

今日買った物写真が今日買った物。

手前の扇状の物がプラグのギャップ調整に使う隙間ゲージ。
今までのが長すぎたから、ホムセンで見かけて買った。
短くて丁度いいサイズ。

赤と緑のノズルが付いてるのがオイルさし。
これは、ニトロメタン含有ガソリン添加剤ペトロナム注入に使うの。
注入量が分かり易いように、目盛りを書き込んでやった。

その下になってるのが、キッチンメーター。
重さを量るはかりです。
薄くて小さくて、バッグに入る。
タイヤ屋さんに行く時に、持って行ってラグナットの目方を量らせて貰います。
新しいホイールで使うナットをこれで探すんです。

あ、写り込んだから、後ろの青いのも今日買った。
ニベアのリップクリーム。
寒くなると唇が乾いて割れるから。
Posted at 2005/11/14 20:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ
2005年11月14日 イイね!

シフトノブの形があれに似てきた

シフトノブの形があれに似てきたシフトノブをさらにパテで延長し太くして。
黒く塗っちゃった。

使い勝手はいい感じ。
さらにゲートから直接はえてる様に見える。



しかし、その形。
見れば見るほど、何かに似てるし、大きさも。。。

初めはこんな形だった。
パーツレビュー
LONZA MTシフトノブティアドロップLBK



これって意外と具合が良いかも




みんな勘違いしてるけど、あれってカラオケで使うあれですよ。
Posted at 2005/11/14 19:36:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ
2005年11月14日 イイね!

あの大人物がみんカラステッカーを貼っちまった。

あの大人物がみんカラステッカーを貼っちまった。これは、ニュースです。
これまでみんカラステッカーを貼らないと公言していたあのシトが、なにを血迷ったか急にここで貼ると言い出した。

皆は、止めろと説得を始めたが、言い出したら止まらない。

後は整備手帳で、これは真実のドキュメントです。
あのシトの代わりの整備手帳
Posted at 2005/11/14 19:04:22 | コメント(6) | トラックバック(1) | 讃岐うどん探求会 | クルマ
2005年11月13日 イイね!

いっぱい集まるといっぱい楽しいbyみんカラ四国オフ

いっぱい集まるといっぱい楽しいbyみんカラ四国オフ今日は、四国は愛媛県新居浜市にて第1回みんカラ四国オフ

台数はたくさん集まった。
20台を超えると、おらの指が足りないのでたくさんとの表現になります。
会場が2ヶ所で入れ替わりも有ったので、はっきり分からない。
30台以上は間違いないのですが。

車種もロードスターからミニバンまで。
バイクもバスボート??も参加してた。

集合写真の為の、駐車順は背の低い順。
ドン亀号はインプSTiとBMW120に挟まれた。

集まってる人の趣味も幅広く、とても楽しかった。

また、やりたいですね。
Posted at 2005/11/13 19:27:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 讃岐うどん探求会 | クルマ
2005年11月13日 イイね!

スプリットファイヤーのトリプルプラチナでタイムアップ

スプリットファイヤーのトリプルプラチナでタイムアップ今日のみんカラ四国オフで、熾さんからスプリットファイヤーのプラグを貰った。
スプリットファイヤーのトリプルプラチナと言うプラグで番手は7~8番。
インプ標準プラグ番手より2~3番手アップ。

早速プラグ交換をし近くの道で様子見。
発進加速タイムが良い。

ちゃんと計測がしたくてオフ会を早めに抜け出し、飛んで帰った。
いつもの計測路で計測をすると、0-100で0.4秒の短縮。
今までプラグでこれほどの数字が出た事はない。
気温もここ数日より2℃ほど高かったので気温の影響では無い。

ただ、問題は2~3番手アップだと言う事。
市街地などの低回転を主に使うステージではもっさり感は否めない。

これまではデンソーのイリジウムパワー5番相当。
低回転からでも、踏めばトンと反応してたが、少し鈍い。
それと、寒い朝の始動性も気になる所。
これまでイリジウムパワーで1番手上げは試したがかんばしい結果は出なかった。
タイムアップの結果はスプリットファイヤーのプラグの形状に拠るものだろう。

スプリットファイヤー熱価を合わせて試して見たい気がする。

時々の焼け具合の点検やECUの学習効果でどの様になるかも見る必要が有る。


結果として非常に面白いプラグと言えよう。

パーツレビュー
スプリットファイヤーのトリプルプラチナ


箱と中身は別物です。
Posted at 2005/11/13 17:47:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ

プロフィール

「対中100%トランプ関税 http://cvw.jp/b/121476/48705192/
何シテル?   10/11 17:57
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation