• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

Playz DS Lite 当たるぞ!

Playz DS Lite 当たるぞ!ニンテンドーDS Liteが当たるってんで、取り合えず参加(^o^)丿








1. ブリヂストンのPlayzというタイヤを知っていましたか?

もちろん!
発売直後から履いてます♪


2. 「仲間と楽しむ人生に欠かせないことがある」を見ての感想は?

う~~~~ん、車に関係の無い内容が多すぎて、正直つまらなかった。
それとタイヤにとって一番大事な走りの部分が説明不足で面白くない。



3. Playzの印象はどんなものですか?(実際に装着した車を乗った事がある人は感想を)

良い!
外乱に対しての抵抗力はピカイチ♪
一皮剥けてからの操縦性がダイレクト感が有って楽しい。
剥けるまでは、粘っこさを感じた。
操縦性は素直だし、路面の荒れにも影響少ないし、ホントに楽なタイヤです。


4. あなたのカーライフにおいて「FUN」な事(もの)とは、何でしょうか?

山道も空いたバイパスもサーキットも全てのステージでの運転。


※この記事はPlayz carview特別企画について書いています。
Posted at 2006/06/30 23:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | その他
2006年06月30日 イイね!

ドン亀号の足決定!

ドン亀号の足決定!ドン亀号の足について、ショップで相談していて、
急に煮詰まり、急きょ決定となりました。

RACING GEARJTC'N1 DAMPER V STAGE (減衰力5段調整)になりました。

物は基本的にGDB用 そこからバネレートと減衰力を落とした仕様。
それに、GD2Eに取り付くように加工を施します。

肝心のセッティングですが、RACING GEARはショップの走行会に毎回参加しており、RACING GEARとショップの協力で走行会中やプライベートでの練習走行の結果で煮詰めて行く事に。

セッティングもあれもこれもと言うと収集が付かなくなるので、阿讃サーキットの最終コーナー1本に絞った設定にして行きます。

ワンオフ状態での発注になりますが、ドン亀号以降はメーカーにデータが残りますから、注文入れて即取り付けという形になっていきます。
Posted at 2006/06/30 20:49:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | プチチュ-ン | クルマ
2006年06月29日 イイね!

走り屋度チェックですのだ~

沢山のお友達がやってるので、おらもチェック!

走り屋度チェックです~

結果は。。。


ドン亀さんはプロジェクトD所属 です!

● プロジェクトD所属のあなたは、有言実行を信条とするタイプです。一度口にしたことは、周りの協力を得ながら、必ず実行しようと努力します。的確な判断力とまれにみるタフネスぶりで周囲の信頼も厚く、リーダーとしての才能が開花すれば大きな組織を築くことができます。会社勤めをするにしても、変化の多い職種やクリエイティブな仕事に才能を発揮します。恋愛にはやや臆病ですが、一度好きになってしまうと激しく燃え上がる傾向があります。その一途さゆえ大恋愛をする可能性も秘めています。基本的には、物事の道理を柔軟に考える思索派で、意思が堅く、独立心が旺盛です。

● ドン亀さんの生き別れた双子の兄弟は、現在シベリアにいる模様です。



何だか、良く判断し過ぎてるね。
そういう風になれれば良いなとは思っているけど。
隠してる野望は新興宗教の教祖様になる事だったりして。

あ、大恋愛の相手は懲りもせず募集中です。

Posted at 2006/06/29 22:46:54 | コメント(5) | トラックバック(2) | お遊び | クルマ
2006年06月28日 イイね!

ぽこぽこクラブ

おっそい車だけのクラブ作りたいな~

その名も「ぽこぽこクラブ」

入会基準は0-100Km/h 15秒以下

のんびりまったりするクラブ。

入会者居るかな~?

Posted at 2006/06/28 19:36:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2006年06月28日 イイね!

スバルに乗って17年

スバルに乗って17年レガシィツーリングワゴンVZが納車されたのが、
平成元年5月29日
早いものでもう、17年と1ヶ月が来る。

乗り始めてすぐに、伝統あるスバル4WDクラブに入会。
メンバーはほとんどレオーネ。
レガシィはいなかったな~
毎月2回、香川スバルの本社でミーティングをしてた。
レガシィが巷に溢れる頃に自然解散みたいに無くなったけど。

ターボもその年の秋の誕生だから、2Lツインカムを載せたVZが最上位車種だった。


それから、仕事用にサンバーを2台乗り継ぎ。
2代目はスーパーチャージャー。
親父にレックス、プレオと買わせていった。

一昨年の秋にレガからインプに乗り換え。

ほんと、浮気もせずにスバル一筋。

壊れたり故障も多かったけど、なんか、愛着を感じるんだよね。


Posted at 2006/06/28 19:17:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation