• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

みなさまお疲れ様でした

みなさまお疲れ様でしたみなさま一年間本当にお疲れ様でした。
今年は景気がどん底に落ち込んだおかげであがきましたね。
そんな年も後3時間足らず。
今年のお正月には景気回復するつもりが、どんどん悪い方にいったような・・・

ま、来年には良くなってるでしょう。
良くなってないと困るわけですが。

画像は07年の初日の出。
明日の初日の出は、寒いんでベッドの中で迎えます。
お山の上じゃなくても凍りそうなんで(^_^;)

各地冷え込んで雪や凍結に見舞われているようです。
走ろうって人は気を付けて吹っ飛んで下さい。

皆様、良いお年をお迎え下さい。
一年間お疲れ様でしたm(__)m

Posted at 2009/12/31 21:12:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年12月30日 イイね!

フルオープンで走るとどのくらい寒いか!?

フルオープンで走るとどのくらい寒いか!?年末年始は寒波が押し寄せるっちゅうことで、
温暖な瀬戸内も雨が降り出して寒くなってます。

春夏秋は好意的な目で見られるフルオープン走行
この時期は多少奇異な目で見られてる気も僅かながらするの。

ほいで、フルオープンはどのくらい寒いかっちゅう事を書きたいと思うの。

クローズドよりは寒いです。
比較論じゃなく確実に寒い!
でも、ヒーターは効きます。
横風に煽られたり横Gが感じられる急コーナーでは、車内に溜まった温風は追い出される。
足元に若干暖かい空気が残るのみ。

で~~~も、背中から膝まではシートに埋まってる。
これが結構暖かい。
夏は蒸れて不快この上ないフルバケも快適この上なし。
この部分の熱が逃げる事はありません。
体は血が循環してるから、シートに包まった部分で温まった熱が全身に循環する。
んで、体が冷えるっちゅうことはありません。

一般的な感覚では、屋外で歩いたりたたずんでいるよりは暖かい。
海辺で釣りの為に座っているよりは百倍暖かい。
オフ会で駐車場で話し込んでいるより二倍暖かい。
屋外で足湯につかっているよりちょい寒いくらい。

だもんで、フルオープンで走るからといって、特別な服装は必要ないんですねぇ~
温度的にはそうだけど、風には晒される。
防風に手袋と帽子があればそれでいい。
あとはダウンかコート着るくらい。
アンダーウェアも普段どおり。
足も普段どおりで問題無し。(足元はヒーター無くてもエンジンやミッションの熱がある)

オープンだからと言っても、なにも無理してるわけじゃないんですよ(^_^)v
服装さえちゃんとしてれば、そこそこ快適なんよ。
利点もあって、この時期クローズドに乗るときコートやジャケットを脱いでリアシートに置きますよね。
長く走るならまず絶対。
ちょっとそこまでの時は着たままで乗って汗かいたりする。
それが、オープンならそのままでOK!
オープンの方が不精できる(^_^;)


オフ会で4時間寒風に耐えられる人は、カプチで8時間フルオープン走行できます!



カプチ以外のオープンは知らんけんな(^_^;)
Posted at 2009/12/30 21:16:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2009年12月30日 イイね!

機動戦士ガンダムTYPE RX-93 νGUNDAMヘルメットなのか

Posted at 2009/12/30 19:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2009年12月29日 イイね!

いいね~♪

いいね~♪こいつで山道をフニフニと走ってたんだけど。
やっぱ、いいね~♪

ちんまいボディーに
そこそこのパワー
すなおなハンドリング

がむしゃらに走るんじゃなく
軽さを活かしてスイスイと走ると良さが引き立つな~(^_^)v

Posted at 2009/12/29 17:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2009年12月29日 イイね!

走り収め

走り収め用事を済ませて、ちょいとお山へ。
天気が良かったですから(^_^)v
冷たいお山の空気が気持ち良かった。
澄んだ空気を胸いっぱい吸って走ってると
フルオープンにできる事の喜びが込みあがってきたで(^O^)/





これが走り収めやな。
明日明後日は天気が悪いみたいやから。

Posted at 2009/12/29 16:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 23 45
6 7 8 9101112
1314 15 16 17 18 19
2021 2223 242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation