• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

携帯とタブレット端末を機種変した

携帯とタブレット端末を機種変した世の中がiPhone5発売で販売店の行列のニュースが流れてた9月21日。
おらはドコモショップに行った。
ドコモにとっては何にも無いタダの平日、お客さんは一人も居なかった。
ゆっくりのびのび品定めができました"^_^"

おととしの12月から使ってたタブレット端末のGALAXY Tabを大きいのに買い換えたいなと思ってたん。
GALAXY Tabは7インチディスプレイ。10インチにしたいなと。
iPadがいいなと思ってたけど、電波環境を考えるとやっぱりドコモの安心感は大きい。
山の中だろうと新幹線だろうと如際無く使えてたGALAXY Tabは便利だった。
で、やっぱり今回もドコモに決定。

あとは機種の選定。
ARROWS Tab LTE F-01DGALAXY Tab 10.1 LTE SC-01Dの2機種に絞って。
持ち比べて重量感や安定性、操作感などを確かめる。
ARROWS Tabは重かった。
ARROWS Tab:597g
GALAXY Tab:565g
この32g差はカタログ上で見る限り無視していい重量差だと思ってた。
しかし、実際に持ち比べるとぜんぜん違う。
GALAXY Tab 10.1の薄さとか重量バランスが良いんだと思う。
7インチモデルのGALAXY Tab SC-01Cと比べても差が無く感じるほど。
動作もサクサクで使用感は上等。

で、GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01Dに決定。

それと契約内容上、これまでのガラパゴス携帯を使うよりスマホにした方が料金面で有利。
月々1000円の差が出る。
で、携帯も機種変。
これの最優先事項は、軽く外形寸法が小さい事。
通話とメールができたらそれで上等という条件で選んだ。
簡単に最小最軽量のソニー,Xperia SX SO-05Dに決定。
115 × 54 × 9.4 mm,95 gは本当に小さく感じる。
小さい3.7インチディスプイも不思議と見やすい。
どういう技術を使っているのか、老眼鏡が必要な辞書より小さな文字サイズでも裸眼で鮮明に読める。
電子書籍など読めぬと思っていたが、裸眼で楽勝(^。^)
ウェブの閲覧も実用性十分。

2台分の事務処理にと~ても長い時間がかかってから、2台を持ち帰る。

ま~そっからが大変だった。
設定とチューニングにデータ移行。
これが2台分。
1週間かかったわ^_^;
やっとこさ2台とも最良と思える状態に育った。


毎日いじくりまわしてる10インチタブレットだけど快適。
ディスプレイの大きさは正義だね!
LTEの通信環境も早くて快適。
LTEに慣れるとLTEが繋がらない環境で3Gで使うと遅く感じるほど(^_^)v

iPhoneにiPadの組み合わせが鉄板だわな、けど電波環境を考えるといくら繋がりやすくなったとは言えドコモだわな。
通信端末は繋がってなんぼやからな~、なんて考えて消極的に選んだドコモの2機種ですが予想外に良かった!

Posted at 2012/09/30 21:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | パソコン/インターネット
2012年09月14日 イイね!

中華そばを食べに

中華そばを食べにきのうのこってすけど。
中華そばを食いたくなり、ちょこっと徳島に。
チャーシューの乗ったのが食いたかったので、
検索で出てきた、北島町の”うえたい”を選択。



食ったのは、中華そばの肉入り(小)
とっろとっろのチャーシュー旨かった。
スープもそばも好みで一気に最後の一滴まで飲み干したわ♪

ただしチャーシューの脂がもたれて、午前11時に食ったんやけど夕方まで胃が張ってた。
次は肉入りじゃなくてシンプルな”中華そば”にしよう。

あぁ、胃が小さく省エネ型になったんやなぁ・・・^_^;
関連情報URL : http://uetai04.com/
Posted at 2012/09/14 16:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徳島ラーメン探求怪 | グルメ/料理
2012年09月08日 イイね!

あしたはGTO

あしたはGTO画像は、遅まきながら今日試乗したBRZ。
コクピットに開放感がもちっと欲しかった。
シート高を上げれるだけ上げても閉塞間を感じた・・・
そのうちフルオープン仕様が出るわいな。

あしたは、GTOです。
天気は不安定そうでスコールがあるかも(~_~;)


開催場所:五色台売店たこ焼き広場駐車場
9月9日(日)13時より
地図: http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.55.54.658N34.22.35.911&ZM=10


画像は去年9月のGTO
さて、あしたはたこ焼き屋さんは営業してるんかな???

Posted at 2012/09/08 19:40:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ讃岐人 | クルマ

プロフィール

「日本建築でも暑い http://cvw.jp/b/121476/48573700/
何シテル?   07/31 21:01
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation