• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2018年12月14日 イイね!

あおり運転の被害に遭いやすい車は「白っぽくて小さい」

あおり運転の被害に遭いやすい車は「白っぽくて小さい」あおり運転の被害に遭いやすい車は「白っぽくて小さい」傾向 加害者予備軍も少なくない
白いカプチってモロ煽られまくり!
舐められやすいよね。。。


これはヤドクガエル
全長2㎝程度の小さなカエルなんだけど。
猛毒を持ってて触れるだけでも命にかかわることも有る。
それで、赤や黄色や真っ青やどぎつい警戒色をして、周辺に自分はヤバいぞと示してる。
見習って警戒色に塗り直しても、頭の逝った人間には通用しないわな((+_+))

Posted at 2018/12/14 23:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2018年12月13日 イイね!

クイックス塗装面用キズリペアシステム

クイックス塗装面用キズリペアシステムクイックス塗装面用キズリペアシステム買いましたよ。
使ってみましたよ。

この縦に走った傷やボンネット縁の密集した擦り傷。
これは消えました。

気になっているのはこの傷。

横に並んで何筋も並行に走る深い傷。
おらのところに来る前にフェンダーを内側からタイヤで押してフェンダーが変形したそうな。
ここに力が集まり変形し塗装面が割れたそうな。
いつか補修しなきゃなと思い、今に至る。。。

磨いてみました。
何回も何回も。

これが精いっぱい。
キズリペアシステムの取説にも深い傷は補修できない。
業者に相談しましょうとある。
この傷は塗装の底まで達しているから最も深い傷だからやっぱり駄目だったか((+_+))


気にならないときはほとんど忘れてるんだけど。
写真でも拡大を何回か繰り返すと見える。

Posted at 2018/12/13 16:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2018年12月09日 イイね!

12月のGTO

12月のGTO今日は12月のGTOでした。
寒い寒いと天気予報で言うのでしっかりとアウトドアウェアで防寒していった。
したら、快適だった。
薄日が差してくれたのと風が無かった。
好天に誘われたのか参加者も多く盛況だった。

画像は漢前のFCと白雀(^^♪

Posted at 2018/12/09 19:13:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ讃岐人 | クルマ
2018年12月05日 イイね!

白雀 洗車と零七式

白雀 洗車と零七式雨が上がって暖かかったので白雀の洗車と零七式施工。
ボディカバーに甘えて何年も洗ってなかった(*_*;
さすがに汚れが目立ってきたので一念発起!
洗車と言っても水を使いたくないのでフクダケのような洗車シートで拭くだけ。
汚れを落としてからハセガワの零七式を塗りぬり。
艶が蘇った(^^♪

Posted at 2018/12/05 17:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2018年12月01日 イイね!

はみ出たワタナベセンターキャップのその後

はみ出たワタナベセンターキャップのその後はみ出てしまったセンターキャップはどうしようも無いのでプラスチック製の内張り外しでコネて一気に取り除いた。
結局カーポートから一歩も動かず路上デビューも無し!
しょうがないよね~(T_T)

外した後マグホイールのハブ穴の塗料がチビっと落ちたのでタッチアップペイントで補修。
ナベマグの塗装は脆い、そのくせマグネシウムは腐食しやすいので手当が肝心。

新たに作ったセンターキャップを取り付け。
パーツレビュー
Cat Fight ホイール センターキャップ 外径 75mm
以前取り付けたときは緩くてすぐ外れていたのだが、タッチアップペイントをハブ穴全周に塗ったためかプラスチックハンマーで叩き込まないと入りきらなかった。


クロームメッキ風のセンターキャップだと違和感ありまくりだったけど、シール一枚でそれなりに見える。


気取って撮ってみる♪


メーカー名とホイール名をプリントしただけ。
マグは灰白色のマグ風の色。
地色は黒っぽい赤にした。


センターキャップ外周はクロームメッキ風の地色を出して見た。

できてみると割としっくりくる。
当然、はみ出しも無い!
後は耐久性だけど、これはわかんないよね(V)o¥o(V)

Posted at 2018/12/01 19:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「熊VS自衛隊 http://cvw.jp/b/121476/48733441/
何シテル?   10/27 11:18
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
234 5678
9101112 13 1415
161718192021 22
23 24 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation