• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

にわか雨

にわか雨きのうの五色台山上でにわか雨に降られた。
幸いすぐにやんで雑巾で拭き取れた。

水に濡れたのは何か月ぶりだったろう。
気になってた汚れも拭き取れたので幸いだった(^^♪

Posted at 2020/08/10 14:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年08月10日 イイね!

8月のGTOもどき(仮)

8月のGTOもどき(仮)今月のGTOはコロナ禍の為に自粛です。
ただ、なんとなく山に登って見たら。
GTOによくいるメンバーが揃ってる。
偶然居合わせただけですが(*_*;

ま、しゃーないわな。

実質GTOと何ら変わらないわけですが。。。

Posted at 2020/08/10 12:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 五色台オフ | クルマ
2020年08月06日 イイね!

コロナ禍での帰省方法

コロナ禍での帰省方法もう、事業所によっては夏休みが始まってる。
早番遅番なんてのも有るからね。
溜まってる有休を合わせて消化、コロナで仕事にならないから事業所が閉まってしまった。
などなどいろいろある。

テレビではいろいろ帰省に対する注意事項が述べられている。
しかし確率は有る程度下げれるだろうがゼロにできるとは思えない。
できたら帰省はしない、普段住んでる家で大人しくしてて欲しい。
読もうと思って溜まった本を読んだりビデオを見たりして過ごして欲しい。

それでも移動したかったら、喉から肺にかけての気管支を取り外す。
車で言えばエアインテークからエアクリ、スロットル、インジェクションまでの部分。
これを取り外して家に置いて仕舞ってから、交通機関に乗って帰省して欲しい。
これでほとんどコロナの拡散と感染は防げると思う。
もっとも、人工心肺と点滴を繋がないといかないから大変だけどね。。。。

その状態で帰省する意味合いはほぼほぼ無いと思う。
むしろ規制だね(>_<)


Posted at 2020/08/06 17:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会 | 旅行/地域
2020年08月05日 イイね!

山に全速で登れた

山に全速で登れた腕の痛みが一晩でかなり軽減した。
試しに赤ロドに乗って見た。
車庫出しでグリングリンステアリング回したら何ともない。
お尻はひりついたが運転に支障は無い。

海沿いのワインディングで徐々にペースを上げて体の各部の様子確認。



つづら折れの山道の登りで全力走行。
正にスポーツ走行。
さすがのNC2!
パワフルである。コーナリングの限界手前でも快調。
カプチとは異次元の速さで駆け上った。ネオバ最高♪

でも汗はかかない。オープンでもエアコンが強力だから。
しかし、猛暑だから、山の上でウロウロしたら汗びっしょり。
猛烈に暑かった。
赤ロドに避暑に避難したほど。
冷房は良い!エンジンが冷えていてもすぐに冷風が出てくる。

あ~~~もうフルオープンでエアコンの効かないオープンツーシーターには乗れないだろうな~(T_T)
堕落してしまったな~('◇')ゞ

家に帰ってから気が付いたのが、左足ふくらはぎがフットレストで踏ん張りっぱなしだったからか筋肉痛。
体を動かして無かったからかな。

Posted at 2020/08/05 17:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年08月04日 イイね!

怪我の現状

怪我の現状キズパワーパッドの下では血かリンパ液が漏れてる。
白い部分が増え続けてる。

それと、左手の中指と薬指が腫れてる。
外傷の傷は見えないが、腫れて曲げにくい。
曲げ切らないし少しでも曲げると痛い。

手を着いた時に捩じったかぁ~
それか衝撃で曲がり過ぎたかな(T_T)

右腕上腕部も時々鋭い痛みが走る。
こちらは肩から着地したせいか。
痛みが走ったあと数分間は全く動かせない。
肩に接続した上腕の筋肉のうち何本かが切れたかな。

これじゃステアリングが持てない(>_<)

Posted at 2020/08/04 14:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご病気 | 日記

プロフィール

「ロリショタの教員 http://cvw.jp/b/121476/48688088/
何シテル?   10/01 13:07
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 5 678
9 1011 1213 1415
16171819 2021 22
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation