• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2021年01月15日 イイね!

暖かかったので

暖かかったので天気予報でも今日は暖かいとのお知らせ。
赤ロドで走ることにした。
本当にほんわかとした気温。
ダウンは着ずに薄いジャケットにした。
帽子や手袋も最低限の物。実際に走り出すと手袋は不要だった。
むしろ汗ばんだ。
シートヒーターが入ったままだった(;^_^Aこれもオフに。
画像を見た通り空は黄色くかすんでる。
中国から飛んできた黄砂。これは嫌い。ボディが汚れる。
満開の菜の花を探しに行きたくなる陽気だったけど。また寒くなるみたい。
また冬眠に入らねば。。。

Posted at 2021/01/15 19:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2021年01月11日 イイね!

ウエストクッション

ウエストクッションウエストクッションを入れてちょっと走って見た。
まず感じるのが体の丸さにそって変形し加重を受け止めてくれる楽さ。
フルバケシートに座っている感覚に近い。
次に感じたのが、GP7のロールの少なさ。
ロールが少ないのは太いスタビライザーが入っているからなんだけど。
これまでそれほどでも無いと感じてた。
それが腰部がしっかりしたせいでコーナリング時に体が傾かなくなった。
そうして視線が安定したからだと思うけど車体のロールが物凄く減った。
これまでロールと感じたのは体の傾きだった。
第三に感じたと言うかなんじゃこらと思ったのだが。
コーナーでステアリングを切り過ぎになってしまう。
侵入時にステアを切ってすぐ狙ったラインより内側に切れ込んでしまう。
これはなんという現象かと考えてしまった。
想像だけど、コーナーで体がシート上で滑ったり傾いたり、とにかくコーナー外側に振れてしまっていた。
それで15センチ切るところを体が外側に振られる分を加え17センチ切ってた。
ウエストクッションで体の振れが減った分が1センチとしたら、16センチ切ればいい。
ところが体が覚えたままの操作を反射的に行ってるから切り過ぎになった。
これは体が再学習を終えるのを待つしかない。

あ、今思いついた、コーナーで切れ込む理由。
思いっきり寒いんでタイヤの空気圧が下がってる。
それでフロントタイヤのグリップ力が上がってる、これも可能性はあるな。
明日の昼、乗る前に空気圧を点検しよ。


白雀→赤ロドと続けて使ってきたファブリック工房 優yuuのウエストクッションはなかなか優秀。

Posted at 2021/01/11 19:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2021年01月06日 イイね!

ガキども

きょうスーパーに買い物に行ったら。
6人の小学生グループがいた。
マスク無しで大声で騒ぎながらパン売り場とお菓子売り場を行ったり来たり
そのガキどもの大声にコロナウイルスが乗ってる気がしてならなかった。
東京発の恐ろしいニュースが流れている今日この頃。
あんなガキどもを放し飼いにしちゃ駄目だろ。
と思っていて、レジに並ぶとしばらくしてすぐ後ろにこいつらが並んだ。
手に手にお菓子やパンを持ちくっつき合って密状態。
大声でワーワー騒ぎながらお菓子の取り合いをしてた。

あんなガキ放し飼いにしちゃ駄目だろ。
親が学校に迎えに行って責任もって連れ帰れよ。
本人が発症無くても媒体になるって事も有るんだぞ!

Posted at 2021/01/06 20:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会 | その他
2021年01月04日 イイね!

初洗車(洗車機だけどね)

初洗車(洗車機だけどね)今年の初洗車。
天気が良かったし埃も溜まってたので洗ってきた。
きれいさっぱりした(^O^)/
寒かったけど全身汗びっしょりになった。

ただしょうがない事だけど、車高が高い。
ルーフやフロントウィンドや立てたワイパーを拭くのがつらい。
高さ60cmの脚立を使ってもギリギリやっとこさ。
もう少し背が高かったら問題無いのに。
横でアテンザを拭きあげてた人がいて身長が180くらいあった。
楽に手早く拭いてさっと帰って行った。
手足が長いと何かと便利やな~羨まし"(-""-)"


鈍亀号は脚立なんか必要無しに楽に洗車して固形WAX塗り込んでたんよ。

ちなみに今日ガソリンスタンドに行ったのが今年の初外出。
3日間家に籠って家の敷地外には出なかった。
コロナって精神面に物凄い影響力が有るね。



Posted at 2021/01/04 16:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2021年01月03日 イイね!

あん餅雑煮The Final

あん餅雑煮The Finalついに正月も三日である。
三が日も今日で最後。
今年のお雑煮もこれで最後。
元旦に作ったベースの白みそ味噌汁もきれいに無くなった。
予想計算して買ってきたあん餅もこれで終わり。
見事に食べきった!
さらばあん餅雑煮!
一年後の再会を約して最後の一滴迄飲み切った(*‘∀‘)

Posted at 2021/01/03 16:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「割り増し重量税 http://cvw.jp/b/121476/48629160/
何シテル?   08/31 13:20
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 45 6789
10 11121314 1516
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation