• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2021年08月18日 イイね!

日本の治水政策

日本中に広がりつつある大雨の被害。
大雨自体の出口がまだ見えない。
先週末の気象台の予測では今香川県では雨が上がっているはず。
上がるどころかしっかり降り続いている。
我が家の近くには正月に使われる金時人参の畑が広がってる。
大雨が始まる数日前にいっせいに種まきが行われた様子。
これが雨で畝が崩れ発芽した小さな苗が倒れ水に沈んでいる。
これら多くは収穫不能だと思う。
もう一度畝を造り種まきし好天を期待しすくすく育つことを期待して農家は頑張ると思うけど。

この大雨、地球温暖化は関係してると思う。
こんな事20世紀半ばから言われていたこと。
極端な気象状態になる事は学者政治家官僚は分かっていたはず。
対策は進んでいるか目に見える物は無い。
堤防のかさ上げが行われている所は無い
うねうねと蛇行している河を直線化することも無い。
行政の最も大事な仕事は治水である。
これは平安時代から変わらない。
正に我が国の宿命である。

山がちで斜面に立てざるを得ない家。
洪水で出来て定着した扇状地に作った市街地。
土砂崩れと洪水が起きるのがあたりまえ。

防ぐには堤防のかさ上げ、海にストレートに流れる水路作り。
本来工事が終わっているか工事中のはず。
それが工事を行っているのは訳の分からん箱物の建設。
何んとかせんとあかん。

それこそ以前から言われてた海水面の上昇。
これにしたって何にもできてないでしょ。

水害、冷夏、電力需要の減少、夏物衣料の売れ残り。
コロナ抜きにしても景気の低迷はほぼ決定事項。その上にコロナが乗っかる。

30年40年の間、政府が治水を怠っていた事が表面化してる。
国債を何兆円も発行してがっちりした工事をしてもらいたい。

小川も何もない小さな裏山の土砂崩れも多い。
これも全く崩れないようにしたい。















Posted at 2021/08/19 00:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース
2021年08月16日 イイね!

近未来のスーパーカー

最高速時速500マイル!
キロメートル換算で約時速800キロ。
加減速旋回に置いて10Gを超える性能を持たす。

今のスーパースポーツの最高速が400キロが最高値だから倍増。
これから多気筒エンジンの官能的なサウンドは電動化で消える。
それならモーターの回転速を上げて金属的な音質を目指す必要性が有ると思う。

それと商品訴求力を考えると電動化でも最高速500マイルが使えるかどうかを別として、新時代に切り替わった感は強くなる。
特に米西海岸の富裕層にとっては魅力的に映るはず。
現行のスーパースポーツが全て時代遅れになる。

何より、ジェット機の巡航速度を地上で体感する。
ワクワクすると思いません?

ワインディングに持ち込めばジェット戦闘機に匹敵するGと機動性を体感できる。
気が狂うほどハイテンションになれるはず。

Posted at 2021/08/16 08:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2021年08月15日 イイね!

雨の合間に走った

雨の合間に走った何日雨が降り続いたかもう分らなくなった。
今日やっと止んで曇り空。
その合間にひとっ走り。
同じことを考えたり我慢してたりでバイクもスポーツカーも多かった。
バイクはロードバイクもモーターサイクルも共に多かった。
山肌からは水が噴き出していて道が一部川になってた。

帰ってから、除草剤のラウンドアップを表と裏の道と庭に散布。
雨の間我慢してた海斗さんの散歩。
汗だくになったので汗を流したら日が暮れた。

明日は昼頃から雨の予報が出てる。
そっから来週末まで毎日降ったりやんだり。

もう、雨はうんざり。
おらのメンタルは雨続きに耐えられない。


空気中の水蒸気が雨になって流れたらしく、備讃瀬戸の空気が澄み渡っていた。
対岸の島々や岡山県が近く見える。

Posted at 2021/08/15 20:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2021年08月14日 イイね!

讃岐は雨が少ない

讃岐は雨が少ない讃岐の国は昔から水が無い。
雨が少ない、大きな川が無い。
中小の河川は普段、水は流れていない。
それで先人達は溜池を築いてしのいでいた。
現代人はダムを造りしのいでる。
それでも夏になると節水を呼びかけ、ダムの底に残った水が枯渇しないよう頑張る。
それ以上に水の無いこの地域に人が住みついたのか不思議でしょうがない。

それでだ、気象庁のHPが止まったのでウェザーニュースから警報注意報の画像を引っ張って来た。
今現在の大雨の情報。特別警報、大雨警報と災害が西日本一帯に出る中
香川県のみが注意報どまり。

やっぱり地政学的に雨が降りにくい事がここでもあらわれる。
もっとも雨が降らない事への対策はしてるが、大雨が降ったりするとすぐに土砂崩れが起きる。
頻度は非常に少ないものの、備えが無いから崩れると復旧は遅いんだよな。。。

それと讃岐の水不足は周辺地域で災害が起きる大雨が無い限り解消しないと言うのも問題。
スピーカーから節水を呼び掛ける市役所の車両が3日前から消えた。



Posted at 2021/08/14 14:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域
2021年08月14日 イイね!

気象台のHPが落ちた

気象庁のHPで全国の警報注意報を表示させようとしてたら。
504 Gateway Time-out まったく表示できなくなった。
通常の地元の天気予報のページにも戻れない。
全国的にアクセスが集中しているのは分かるけど、
集中している状況でこそ情報が見れなきゃ意味無いでしょ。
どの程度の通信量を想定してシステムを組んでんだか。。。

Posted at 2021/08/14 13:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース

プロフィール

「熊VS自衛隊 http://cvw.jp/b/121476/48733441/
何シテル?   10/27 11:18
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 3 4 5 6 7
8 910111213 14
15 1617 18192021
2223 24 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation