• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2024年06月18日 イイね!

エアコンが直った

エアコンが直った予定通りにエアコンの熱交換器の交換が終わった。
今朝の段階では雨が残っていて、屋根の上の作業ができないから明日の作業にできないかと電話があった。
天気予報と我が家の屋根瓦は撥水乾燥が早いからと今日にして貰った。
午後一に作業。2時間半で終わり今は快適に冷えてる。

画像は上段が屋外温度。下段が室内温度。
今日は前線の影響で気温は涼しいが湿度が高い。

エアコンが効かずに数日過ごして、エアコンの偉大さを実感している。
いや~♪快適だ(*^^)v

Posted at 2024/06/18 15:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族
2024年06月17日 イイね!

きのうは6月のGTO

きのうは6月のGTOきのうは雨にたたられることなくGTOを楽しめました。
GTOのおかげで懐かしい友とも会えた!
会ってなかった時間など関係なく以前のままの話に花が咲きまくった。
やっぱりGTO(五色台たこ焼きオフ)は途切れる事無く継続させるべきと再認識した。

次回は7月14日13時です。
皆様お待ちしております、一緒に遊びましょう♪

Posted at 2024/06/17 15:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ讃岐人 | クルマ
2024年06月15日 イイね!

明日はGTOだ♪

明日はGTOだ♪明日はGTO開催です(*^▽^*)

明日の気象庁の天気予報は
「晴れ 時々 くもり 所により 昼過ぎ から 雨 で 雷を伴う」
と、言う、どうなっても突っ込まれないような予報を出してる。
降ってもにわか雨程度と思うけど。
お越しの方は雨具の用意をして下さい。
晴れベースですから日傘として使える晴雨兼用傘が良いと思います。
ゴアテックスの上下も良いと思う。

おらは、明日のお昼になってから赤ロドで行くかGP7で行くか決めます。
赤ロドは濡らすと後が面倒なので。

Posted at 2024/06/15 20:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ讃岐人 | クルマ
2024年06月15日 イイね!

家庭用エアコンの修理

自室のエアコンの修理でサービスマンが来てくれた。
故障部位の特定ができた。
室内機の熱交換器(車で言うエバポレーター)からのガス漏れだと。
熱交換器の交換が必要。
部品が来るのが来週18日になるそうな。
18日に再度サービスマンが来るのだが、何時かは不明。
当日電話を入れるそう。
主要部品になるので商品保障内の修理で無償なのは助かる。

家電の修理でサービスマンが久しぶり。
昭和40年代だと度々故障してた印象が有るが。
今の家を建てた昭和58年以後だと。
ほとんど壊れなくなった。
PCなんて、富士通のwin95のノートPCなんて今でも動いているもんね。
昭和50年ごろの扇風機もまだ使ってる。
テレビも地上波ブラウン管のも使ってないがまだある。

最近は国産電化製品も壊れやすくなった。
困ったもんだ"(-""-)"

Posted at 2024/06/15 12:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族
2024年06月13日 イイね!

家電が立て続けに壊れた

最初に壊れたのが冷蔵庫。
11日の朝、朝食でカップに氷を入れようと冷凍庫を開けたら山盛り有るはずの氷が全部水になってた。
すぐに電気屋に来てもらったら古いんで修理不能。
在庫に有る冷蔵庫ならすぐにでも持って来れると言うので購入。
2時間後には新しい冷蔵庫が来た。
その夜、痛い出費だな~と悔やんでいたら。
エアコンの利きが悪いのに気が付いた。
サーモカメラで見たら室温マイナス2℃位しか冷えてない。
翌朝には全く冷えない状態。
電気屋定休日が水曜日、しようが無いので今朝まで待って来てもらったら。
メーカーに来てもらわないと原因特定ができない、メーカーに連絡するのこと。
すぐにメーカーから電話が入って双方の予定の擦り合わせて15日に来る事が決まった。
まだ3年たってないエアコン。
電気屋が言うには国内メーカーで新しくても最近は故障が増えているとのこと。
国内組み立てでも部品までは全部国産では無いからね~~~

エアコンの故障部位が保証範囲内ならいいんだけど有償だったら痛い。
それにおらがずっといる部屋だから、この暑さがきつい。


Posted at 2024/06/13 20:22:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation