• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

砂糖醤油の餅の付け焼きうま~♪

夕食に握り寿司を食ったのだがものたらん。
普段より量を食ったのに。。。

家には大量に買ってきた餅が有る。
餡餅は雑煮用なのであまり余裕はない。
で餡入らずは余裕がたんと有る。
イワタニのカセットガス炉ばた焼器“炙りやⅡを流しの下から出した。
明後日は焼肉も焼く。
4日まではテーブルに出しっ放しにしよう。
砂糖たっぷりの砂糖醤油を作って、餅を焼く。
火力が強く調整が容易なので素早くきれいに焼ける。
ぷくーと膨らんだところで砂糖醤油の皿に移す。
箸でつぶしながら砂糖醤油をたっぷりつける。
両面付けて網の上に戻す。
もう一度表面をカリッと焼く。

旨い。

4個も食べてしまった。
体重コントロールがおじゃんだ。
だが旨かった。明日も焼こう。

Posted at 2024/12/30 19:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2024年12月30日 イイね!

駐車場重視のマンション選び

年末だからか先の事を何となく考えてる。
最も高価で重要な住居である。
今は100坪の敷地に建坪57坪の一軒家。
伝統建築の和式の家である。
この家の弱点は一階の窓が多い。
最近の手荒で幼稚なバイト感覚の強盗が入りやすい。
家の見た目も一見小金持ちに見えるかもしれない。
実際はそこら辺の大学生より貧乏である。

そこで良いなと思えてるのがマンションの高層階。
地震と風水害から無縁なのが良い。
価格は土地を売っての資金で足りるところ。
どこも問題は駐車場。
大抵1台は標準で付いて来るがあくまで駐車スペース。
2台分は欲しいしいじる為の工具スペースとコンセント。
車歴も長くなると用具も増えるので物置もいる。
人目を避けるための他住人の目を遮る壁も欲しい。
それと車を水害から守るため一段高い所が良い。
そういうのはこの辺には無い。

マンション住まいが当たり前都会のカーマニアってどんなカーライフを送ってるんだろう。

Posted at 2024/12/30 17:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2024年12月25日 イイね!

フルアルミ箱型ボディ

フルアルミ箱型ボディフルアルミ製のリヤカーです。
今朝の資源ごみ出しの為に買った。
見る角度と距離によれば無塗装のスーパー7に見えたりする。
折り畳みもできるが手順が面倒くさいのでそのままにしてる。

使う事は無いと思うけど、災害時の避難にも使える。

今朝はゴミ当番で朝6時前から8時過ぎまで立って案内や支援をしてた。
6時なんて日の出前で暗闇。やっと7時に懐中電灯とランタンが無くとも仕事ができた。
手持ちの温度計でー0.9℃まで冷えた。久しぶりに霜を見た。無風で助かった。
ヒートテック3枚重ねにモンベルのフリースとダウンでさほど寒く感じなかった。
久しぶりにマスクを着けたが防寒具として優秀。ただ内側が結露するのが難点。


Posted at 2024/12/25 16:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | ショッピング
2024年12月24日 イイね!

スタッドレスと夏タイヤ

スタッドレスと夏タイヤ夏タイヤとスタッドレスをドライや寒くないウェット路でグリップを比べたら。
当然夏タイヤの性能がかなり高い。
もちろんタイヤの銘柄も大きく影響する。

ここんとこの大雪で非積雪地のドライバーももしもに備えてスタッドレスに履き替えてる人も多い。
で、スキーで山に行くやスノーキャンプに行くなら結構だが。
生活範囲の雪など何十年も積もってない、ましてや雪の走行経験も無い。
そう人たち多いと思う。
その人たち、これまで履いてた夏タイヤからスタッドレスに交換したことでどの程度性能ダウンしたかしってるかな。
しかもその差が必要になるのが追突しようとした時。
止まれるか前の車のケツにめり込んでるか。
その差は大きい。

タイヤの能力差、銘柄でもサイズでも大きい。
その限界値を試す場所、タイヤショップ毎に備えていたら良いのにね。

サーキットで試す。
スタッドレスでドライ路面で試したら、ブロックが飛んで数周でタイヤの寿命を超える。
試すまでいかないな。。。

Posted at 2024/12/24 22:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2024年12月23日 イイね!

猫によるPC利用問題

いつだったかyoutubeで猫の為の動画を二人に見せたんです。
それ以来、単なるマウスのカーソルの動き。
スクロールやカーソルの点滅、動画以外でも面白いらしい。

ディスプレイの前に座り込んで動かない。
使ってないときはディスプレイが真っ黒だから興味なし。
PCを立ち上げると机の上のキーボードとディスプレイの間が定位置。
時々適当なキーの上に座り込んだり踏んだりして勝手な操作。

具体的な方策や手法を考えながら情報を探さなければ。

Posted at 2024/12/23 13:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | にゃんこ | パソコン/インターネット

プロフィール

「備蓄米を買えた http://cvw.jp/b/121476/48520145/
何シテル?   07/02 19:04
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation