• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月17日

マツダミュージアムへ

先日久しぶりに有給休暇を取得し、広島のマツダミュージアムへ行って来ました!
マツダの総本山、本社にあります。

alt


事前に申し込みが必要、基本平日のみです。
たまに土曜にフリーの見学もあるそうです。

まずは入口で待ちます。その間に
ジャパンモビリティショー2023で公開された、「MAZDA ICONIC SP」が展示されています。

alt

メチャ近い距離から見ることができます!
お目目が素敵ですね

alt


後ろのガラスは開きそうにありません。まだまだコンセプトカーの領域ですね。

alt


RX-8のコンセプトカーのRX-EVOLVも展示されていました。
1999年に行われた第33回東京モーターショーにて発表された4シータースポーツカーのコンセプトモデル。
あれから25年か~ 車も進化し、環境も変わりました

alt

待ち時間に歴史の勉強

1920年ですから、100年になるのですね。
もとは三輪バイクを作っていたそうです。世界初でロータリーエンジンの量産に成功しました。

alt


会社がつぶれそうな時代がありました。
バブルには5チャンネル体制なんてありました。
学生時代に広島に居たからある程度分かりますが、フォードの傘下になり苦労もしました。
でもその時の経験も生かされているかと。

alt


次世代技術「SKYACTIV」と新デザインテーマ「魂動」を採用し、性能やデザインを飛躍的に高まりました!

alt

バスで、工事の中に入ります。
バスに乗っている間は撮影禁止です。10の展示ゾーンから構成されています。

ZONE1モノ造りの原点
この3輪バイクから始まりました。

販売網がないので、三菱の力をかりていたことから、ダイアモンドマークがあります。

alt



1938年の三輪トラック(グリーンパネル)です。

alt


戦前から、戦後の日本を支えていたそうです。

続く

ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2024/04/18 18:40:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

広島遠征~マツダミュージアム編
みののさん

Summer Vacation 2 ...
kensyouさん

社会見学
CLUB 3.8さん

ゾーン10
あざらし2010さん

モビリティショー
みやまーさん

電車フェス
マスタングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクセラセダン アクセラ君 フロントガラス交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/121488/car/2893304/7071572/note.aspx
何シテル?   10/09 18:56
50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28
ABM ABM Superbike Handlebar Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 05:42:21

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
MT-07に2年乗っていました。ローダウンして、コンパクトでとっても乗り易いバイクでした ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-07に乗り換えました。 前のCBR250から少し重くなった程度、購入時点で足つきは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation