• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Hongouのブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

トランプ大統領来日、東京は厳戒態勢

今日、トランプ大統領が来日します。
東京は厳戒態勢です。

alt

首都高速も大きく制限されます

alt


ビーストも見ることが出来るかも?

alt


羽田空港のロッカーは使えなくなり、羽田での保安対策強化や周辺道路が混雑する可能性があり、管制官の指示で一時的に羽田発着便に遅れが生じる可能性があるとも言われていて、今回は羽田に着陸か?

alt

横田基地に着陸の方が、混乱ないのにね~

alt


海軍横須賀基地を訪問し、空母ジョージワシントンを視察することも明らかになっています

alt


大統領専用ヘリ、マリーンワンに同乗し東京都内の米軍ヘリポートから移動し、高市総理も同乗まで明らかに

珍しい乗り物を見ることが出来るか?

alt

高市さんとの関係が強化されます

alt





Posted at 2025/10/27 06:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月26日 イイね!

プロジェクトX アクアライン建設

NHK のプロジェクトXで昨日放送されました

alt

1989年、着工した東京湾アクアライン。大手建設会社や製造メーカーなど100社以上が集結。

当時世界最大のシールドマシンで掘り進め、反対側から掘ってきたマシンと地中でドッキングさせるという高難度の作戦。驚くのは許容値は5mm!

alt

しかも、工事の中心となるシールドマシンによる工事は4つの会社が入るのに搬入する入口は一つ

alt

日本の誇る技術の集大成です。

工事の大詰めの台風の危機を救ったのは、技術では無く人でした!
見ごたえありました。

NHK ONEなら11/1まで視聴可能です!


こちら
Posted at 2025/10/26 12:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月25日 イイね!

e-fuelは無理筋か?

ENEOSはe-fuelを諦めたようです

alt


e-fuelとは、CO2とH2を原料にして人工的に生成される燃料のことであり、ガソリンや軽油、灯油などの代替として利用可能な夢のような燃料です。

alt


CO2とH2を混ぜれば出来るわけでは無く、当然化学反応が必要になります。
圧力、温度、それに必要な設備、燃料(電気)が必要となり値段も高額。

alt

ガソリンの値段が上がり、700円/Lを突破すれば量産化の可能性はあるのでしょうが、現状700円を出す人は居ませんね。

元々無理筋だったと関係者は話をしているようです。

水素を燃料とする車も明らかに失速しています。

alt


当面はFV、PHEV、EV が続きそうです。


Posted at 2025/10/25 15:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月24日 イイね!

高市内閣が始動

高市内閣が始動しました

alt

読売新聞の世論調査では18~39歳が80%で前回9月調査の15%から急増した。40~59歳でも75%(前回29%)と大幅にアップ!

alt

特に期待するのは、片山さつき新財務大臣(66)。
かつて女性初の主計官を務めたキャリア官僚が、20年ぶりに古巣に戻りました
震えあがっている人も居るでしょう。

alt

就任あいさつで、財務省の現状を巡り、同省を批判する言葉を挙げ「『ザイム真理教』だからデモが起こるスタンスになっている」と指摘。
財務省の本来の使命について「財政の帳尻を合わせることだけが究極目標ではない。究極目標は成長する日本を将来に残すことだ。夢や期待が残る国にならなければいけない」と語りました。

alt


「責任ある積極財政」に期待します。
Posted at 2025/10/24 06:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月23日 イイね!

DX「クマハブ」

昨日、DX関連の講演があり久しぶりに東京に行ってきました。

目的の職場の安全に関するDX情報はしっかり確認できました。
そのあとに、「くまはぶ」というGPSを用いたDXの講演も参加。

野生鳥獣対策DXソリューション「クマハブ」が、北海道・標津町におけるヒグマの緊急出動時に活用され、ハンターの安全確保と迅速な駆除活動に貢献しているというものです。

クマの駆除には、大きく3つの役割分担があります

しとめるハンター、勿論、必須です

alt


警察は住民の退去、道路封鎖など

alt


行政は、発砲の許可が必要です

alt

役割がありますが、基本は山奥なので地図があってもそれぞれの場所は分からず、見つけても無線では意思疎通が出来ません


alt
そこでDXの技術が適用されます
通常のGPSでは数mの誤差は出ます

みちびき L6信号を用いることにより、誤差が12cm程度になります!

alt




今の場所だけでなく、ロガー機能を加えることで、軌跡も映し出され仲間の位置が分かります

二人一組のハンターはお足跡を追い、仲間のハンターは周りから追い込む。
警察は道路封鎖を行う、即座に連携できるのです!

alt


これにより、仲間の安全も保たれます

会場では、動画で見せていただきましたが、二人のハンターの動きが小刻みに映し出され、時には足跡を失い迷い、発見すると直線に動く状況が分かりました。

軌跡により、ハンターさんは時には10Km以上道なき道でクマを探す状況も分かったそうです。
ハンターは命がけで大変なことが伺えました

DX技術は、農業機械の運用で使用している技術の応用だそうです

alt


DXの技術がクマの野生鳥獣対策に活用されているとは驚きましたΣ(・□・;)






Posted at 2025/10/23 06:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

50代後半に差し掛かったおじさんです。 休日はテニス、ランニング多く、なかなか車バイクに乗る時間がありません。 アクセラ 2.2D 良い車です、もうこのサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
910111213 1415
16 171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 20:47:40
🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 09:37:20
おおたけカキ水産まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:14:28

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
単身中に家族のために買ったアクセラ。 800Kmの新古車をディーラーから購入、ディーラ ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
いつものように個人売買で購入。 オイル漏れがあり、ちょこちょこ手を入れながら乗っています ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-09からMT-07に舞い戻りました💦 コンピューターをいじってあります。 ノー ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのシクロクロスバイク タイヤは700×32Cと太めです。 街乗りでは、段差を気にせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation