• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kbzのブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

アメリカへ来ております(2日目)

長い1日目が終了して、2日目です。
本日はシカゴのダウンタウンを抜け、展示会場へ。

シカゴのダウンタウンを抜けるのが結構大変でして、渋滞があったりして1時間ぐらいかかってしまいました。

マコーミックプレイスに来るのは3回目、この展示会は2回目なんですけど、僕が成長したからか(?)会場が凄く小さく感じました。
昼過ぎまで仕事をして、本日の業務は終了。
昼食はダウンタウンを出て取ることに。
アメリカ滞在の同僚お薦めの韓国料理に。

僕は石焼きビビンバを。生卵は危険なんでしょうね、目玉焼きが乗っていました。

同僚はサムゲタンを。高麗人参が入っててかなり美味しそうでした。
石焼きビビンバもとても美味しかった。お薦めするだけありました!

キムチもこんなに沢山。
時間が遅い昼食だったうえに、量も多かった。
晩御飯は食べれないなと思っていましたが、ちょっと買い物をして、ホテルに戻るともう6時。
でも食べないとね。
せっかくだからアメリカンな食事をということで、バーに行きましたよ。

このあたりのバーはブルワリーだったりして、オリジナルのビールが楽しめる。
しかも、あっさりめのビールが多いです。
ちなみにソフトドリンクはおかわり無料です。なんなのこのシステム。

美味しいからと出てきたのがフライドピクルス。これ、結構美味しい。

そして、ステーキサラダというヘルシーなんだかよく解らないものも。

メインはバーベキューリブ!僕の大好物。
バーベキューリブは見た目ほど重くないんで結構食べれてしまいます。
あ、これ3人でシェアして食べてますからね。
さて、明日がお仕事本番です。時差ボケもあって厳しいですけどがんばります。
Posted at 2018/02/23 12:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年02月22日 イイね!

アメリカへ来ております。

皆さん、こんにちわ。
私、お仕事ではるばるアメリカへ来ております。
21日、朝一番の新幹線で羽田空港へ向かいました。
朝一だと、6:40発なので朝は5時半起床。

今回は期間が短いのでDELSEYのスーツケースです。
羽田は地味に便利でして、品川駅から乗り換え1回。
ちなみに、新幹線の中でパンとコーヒーを頂いております。
セントレアに行くよりもはるかに楽。

セントレアに到着したのが、およそ9時。
フライトは10時なので、朝食(?)を取ることにしました。

有名なうどん屋さんだそうです。

写真では伝わらないけど、器がすごく大きい。
うどんの量は並。味は美味しいです。

そうこうしているうちに搭乗時間です。
入国審査もスムーズで、ここまで何のトラブル無し。

映画を1本観終わったあたりで、機内食でてきました。
チキンカレー。
あんまりお腹空いていません。
食後に睡眠導入剤を飲んで、5時間ほど寝れた。
目が覚めると、パンが出てきたのでそれも食べる。もう食べ過ぎ感が・・・。

そこから再び映画を1本観たら、現地時間の朝食がでてくる。
日本からアメリカへ飛ぶと時間が戻るので、現地時間は21日の朝7時・・・・。
ここからお仕事するわけです。まるっと一日仕事できるわけです。

で午前中はミーティング。

そしてランチはベトナム料理。生春巻き美味いし。

フォーも美味いし。
ああ、眠い。
午後はカナダの人間も混ざってセールスミーティングを行う。
そして工場見学をしてお仕事終了。
ホテルへチェックインです。部屋の広さに驚きます。

寝室のベッドが僕を呼んでいるのですけど、まだ寝ることは出来ないです。

寝室以外にもリビングが付いていました。
でもまだ寝れないのです。

そして晩御飯。まだ21日なんです。何食食べるのでしょうか・・・。
スポーツバーでカレッジバスケを観戦しながらの夕食です。

顎が外れそうなハンバーガーと

チキンウイングを。ソースをディップして食べる。
美味い。
けど確実に食べ過ぎです。
そして、やっと寝れます。長い21日が終了です。ふう。
明日は朝7時起床(寝れる?)展示会へと足を運びます。
アメリカの短い出張の始まりは長い1日でした。


Posted at 2018/02/22 12:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2018年02月08日 イイね!

息子と買い物に行った時の話。

次男にお手伝いと宿題をきちんとやったときにお小遣いをあげることにしています。
定額を上げるのではなく、成果報酬。
それをコツコツと貯金箱に貯めて、どれだけ貯まったかを確認。

もちろん、自分で勘定させます。
普段はキライな算数もこういう時には目の色変えて計算してます。いいねえ。

普段は面倒くさがってやらない筆算もこのとおり、なんか字も上手いしww。
本人が欲しいというレゴと値段を比べて、足りない分は出してあげるからと。
お小遣いを握りしめて、トイザらスへ。
豊橋のトイザらスは閉店してしまったので、仕方がないから岡崎までプチ旅行です。

1時間ぐらい掛かるのです。
本人、ウキウキだったのですが・・・。

目当てにしていたLEGOが無い!
在庫が無い!
なんとも残念。自分で稼いだお金を払う体験をさせたかったのに。
仕方がないのでAMAZONで購入し、お母さんにお金を払うことに。
色んな意味で時代が変わってしまったのかなって思いました。
でも、本人は次の目標に向けて貯金をするらしいので良しとしましょう!
Posted at 2018/02/08 19:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

CX-5を試乗してきました。

ご無沙汰しています。
こちらに書くのは久しぶり。
今日は、なんとなくマツダのディーラーへ行ってきました。

最近のマツダは凄くカッコイイですよね。
このディーラーも模様替えをして、真っ黒な店舗になって、中にはソウルレッドの車が展示されていました。
僕が試乗をしたかったのはCX-5です。
ガレージには大きすぎて入らないですが、凄く気になる車なので。

選んだのは2.0のガソリンモデル。
正直、ディーゼルのメリットが出るまで乗るのって難しいような気がしまして。
CX-5というか、マツダの車全般的に言えるのですが、外観でディーゼルなのか、ガソリンなのか、どのグレードなのかを区別するのが難しいことです。
日本車って、やたら主張が強くて、「V6」とかそういう嫌味なバッチを付けがちなのに、マツダにはそれがないです。

真っ黒なボディ。ホイールアーチに樹脂製のモールがあるのですが、黒のボディカラーだと、それが目立たなくていい。
最も安いグレードだと思うのですが、それを感じさせない高級感です。
あと、凄く大きく見えるんだけど、サイズは旧モデルと全く同じだとか。

内装も素晴らしい高級感。そして広い!!
一番よかったのはヘッドアップディスプレイ。
速度規制や追い越し禁止区間など、すべて表示される。
欧州車に負けないハイテクだ。
2.0のガソリンエンジンも必要十分。パワー不足は一切感じなかった。
これで、キャンピングトレーラー引いて旅に出たりするのもいいなあ〜。
ま、駐車場の問題もあるので、全く現実味はありませんが。
Posted at 2018/02/04 19:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます。

こちらのブロク、すっかり更新をしていませんでしたね。
明けましておめでとうございます。2018年もよろしくお願いいたします。
2018年も健康に迎えることができました。
1月1日には、ロードバイクで初日の出を見て

その後、いつもの初詣をしてきました。

じいちゃんは、腕を骨折していますが、家族みんな健康です。
2018年は、2017年より海外出張が増える予感です。
2月にはアメリカに行きます。
3月にひょっとしたらスペイン(初)。
4月は再び中国。
ここまではほぼ確定かなあ。
車のブログでしたが、海外出張のブログになってしまっていますな。

もちろん、208も元気です。
トラブルなし、絶好調です!
今年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/01/03 21:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車しました。」
何シテル?   03/02 20:05
JA22以来のJB64でござる。 クルマのことと、出張のことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マウンテンバイクが大好きです。 
カテゴリ:MTB
2011/05/20 06:16:09
 
flickr 
カテゴリ:ついったー
2010/12/07 08:20:48
 
facebook 
カテゴリ:ついったー
2010/11/06 18:17:39
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久しぶりのジムニー。 久しぶりの新車。
プジョー 208 ライオン丸 (プジョー 208)
クラシックミニから乗り換え。 クラシックの香りがする最新の車。 人生初のフランス車。 心 ...
その他 その他 その他 その他
ETSXとSLAYERを処分して、新世代Rocky Mountainを入手しました。 久 ...
その他 その他 その他 その他
ツーリング用のXCバイクを購入しました。 中古です。 でも、凄く調子いい! こんなにイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation