• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ichiのブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

今年のドリアン

今年のドリアン
ドリアンが好きな私は、過去にも多くのドリアンネタをいくつか書いてきました。 今年もその季節がやってきたと言うことで、その筋から入手しました(^^) ドリアンと言えば果物の王様!臭いけどその味は病みつきになると言われていましたが、近年は改良が進み匂いが少なく、甘みが強いものが増えてきました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/10 22:01:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | グルメ/料理
2007年06月10日 イイね!

クラウンアスリート インプレ 2 (燃費)

クラウンアスリート インプレ 2 (燃費)
クラウンアスリート インプレ 1 まだ何百キロかの走行なのではっきりとはわからないが、印象として4GRエンジンはC200の2L 直4エンジンよりもトータルでは明らかに燃費が良い。 ほとんどが市街地で使用して、C200が8km/lくらいなのに対してアスリート2.5は10km/lは超える感じがする ...
続きを読む
Posted at 2007/06/10 01:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車レポート | クルマ
2007年06月10日 イイね!

クラウンアスリート インプレ 1

クラウンアスリート インプレ 1
俗にゼロクラウンと言われる今のGSR180系は2003年に発売になったが、日本車にしては珍しくシャシーだけでなく、エンジンをはじめ、パワステ、エアコン、ブレーキまでほとんど全てを新しくし設計したため、投入されたばかりの欧州車と同じで細かな不具合やリコールが多く発生した。 特に、エアコンの異臭は各 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/10 01:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車レポート | クルマ
2007年06月09日 イイね!

10年10万キロストーリー 7完

10年10万キロストーリー 7完
Cクラスに限らずメルセデスベンツがこの当時の国産と比べて優れていたのは、ボディ剛性、ブレーキ性能、ボディと足回りの耐久性、120キロ以上での安定性、ダンパーの精度だったと思う。 逆に劣っていたのは、静粛性と快適装備だがHNVは測定値よりも体感はかなり小さく感じる。 音の質とか高さとか人間が感じ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/09 00:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ
2007年06月08日 イイね!

車選び 7完

車選び 7完
試乗している中で今回車を選ぶ条件として、ホイールベースが2850mm程度の車にしようと思ったことから、ベンツCクラス(W203)、BMW3シリーズ(E90)、レクサスISは候補から外した。 ここまで順番に読んだ人ならもう何を購入したか判ったと思うが、W202からクラウンアスリートを購入した。 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/09 00:04:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月07日 イイね!

車選び 6 (スカイライン編 2)

エクステリアは人によって好みが分かれるだろうが、私は格好良いと思う。 一方インテリアは頑張ったもののISと比較すると劣っている。 カタログでみた段階ではそれほど差があるように見えなかったが、乗り込んで触ったりするとプラスチックの質感やナビ、オーディオなどはBMWのE90に試乗に行ったときと同じよ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/07 23:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月05日 イイね!

奥穂高岳

奥穂高岳
ヘリが墜落した奥穂高ですが、ちょうど新しい車の様子をみに平湯温泉に行き、ついでで上高地に寄っていました。 河童橋から見た様子ですが、ジャンダルムは雲に隠れ何とか奥穂高の稜線を見ることが出来ます。まだ雪は残っているものの気温も20℃近くあり暖かい日でした。
続きを読む
Posted at 2007/06/05 23:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2007年06月05日 イイね!

車選び 5 (スカイライン編 1)

車選び 5 (スカイライン編 1)
スカイラインはV35から路線が変わったわけだが、一時期は買い替え候補の筆頭にあったくらいV35の乗り心地とハンドリングのバランスは良く出来ていたと思う。 サスはなかなか凝った作りになっていて、フロントはロワアームを分割して仮想転舵軸を持たしている割に変なフリクション感も無く、アウディA4と並んで ...
続きを読む
Posted at 2007/06/05 22:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連日記 | 日記
2007年06月05日 イイね!

車選び 4

車選び 4
次第に車種が絞り込まれてきたが、Eクラスを対象から外した段階で同じ位の全幅のGSも対象から外した。 GSはあまり売れていないようだが、デザインが嫌いでなければ車としてはなかなか上質だと思う。 GS350の方が2GRでGS430よりもパワーもあるし鼻先が軽いぶん軽快だし価格も安いと良いことだらけの ...
続きを読む
Posted at 2007/06/05 22:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ
2007年06月04日 イイね!

車選び 3

話がずれたが、車選びに戻ると自分でベンツは日本車に近づき魅力が薄れたと書いておきながら、実はEクラスを筆頭に考えていた。 そして運良く数日乗る機会があったが、相変わらず移動の手段としては良くできていることが確認出来たが、一番気になったのは全幅の広さだった・・・ Eクラスはエクステリア、インテリ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/04 23:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation