• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ichiのブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

車のブランドについて 3

車のブランドについて 1 車のブランドについて 2からの続きです。 それなのに、ジャガーの販売台数は、ここから急速に販売台数は萎んだのです。 なぜか? Sタイプ、Xタイプがモデル末期であったこともあるでしょうが、この最大の原因は、最新の技術を採用しながらも、誰もが人目でジャガーとわかる従来路 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/26 13:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連雑記 | クルマ
2008年04月25日 イイね!

車のブランドについて 2

車のブランドについて 1からの続きです。 車の世界でドイツを代表とするプレミアムブランドとして認知されているのが、ベンツ、BMW、アウディです。 これらのメーカーは、今でこそ走り、ファッショナブル、高級と言ったイメージがありますが、以前からそんな明確な物はありませんでした。 日本のイメージは ...
続きを読む
Posted at 2008/04/25 22:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連雑記 | クルマ
2008年04月24日 イイね!

車のブランドについて 1

ジャガーが、インドのタタ自動車に買収されたと言うニュースは少し前になりますが、このニュースを見てブランド商法の難しさを感じました。 伝統を守って品質の高い物を作り続けることによって、信頼が得られてブランドとなっていくと思われていますが、それほど単純な世界では無いようです。 ファッションの世界で ...
続きを読む
Posted at 2008/04/24 23:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連雑記 | クルマ
2008年04月24日 イイね!

車のデザイン

いま、世界中の車の設計をやっている人の前のコンピューターには、ダッソー・システムズのCATIA Version5が入っていると言うことは、CATIAの功罪で書いている。 このソフトは、かつて試作に頼っていた部分の多くを、コンピューター内でシミュレーションすることにより、車の安全性の底上げに寄与し ...
続きを読む
Posted at 2008/04/24 22:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連雑記 | クルマ
2008年04月13日 イイね!

カート

カート
今日は暖かく、天気もまあまあだったので、豊田市にある石野サーキットまで、久しぶりにカートをやりに行ってきました(^-^) 久しぶりだと限界が分からないし、走り慣れている人は速いですねぇ。 写真を撮ってくれる人がいなかったので走っているところは無いです。 カートはレンタルで、直線でも60km/ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/13 20:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | クルマ
2008年04月06日 イイね!

新型クラウンサーキット走行ムービー

片山右京さんによる、新型クラウンのサーキット走行の様子が公開されています。 片山右京さんによる新型クラウン走行ムービー やはり、元F1パイロットともなると上手いですね。 「遅いドライバーほど固い足を好むのはなぜか」でも書いていますが、ブレーキングして前に荷重を移してフロントを入れると、重心に ...
続きを読む
Posted at 2008/04/06 01:02:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連雑記 | クルマ
2008年04月05日 イイね!

ガソリン注入

ガソリン注入
休みになったので、先週入れなかったガソリンを入れてあげました。 名古屋市ですが、ハイオクで129円/l(レギュラーは11円安の118円) 満タンで63L入って8132円 車の航続可能距離は10kmを指していましたが、ゼロクラウンの燃料タンクの容量は71リットルあるので、配管等を考えても航続可 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/05 17:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ
2008年04月05日 イイね!

意外な順位

意外な順位
何となく、PVを見てみたら、トップはオカルト コンデンサチューンの記事だった! 12000人以上の人が見てくれたと言うことは、少しは救われた人もいるのかな? もう3年以上前に書いた物だが、最近でもそれなりにアクセスがあると言うことは、それだけ興味のある物なんでしょうね。 それよりも以外だった ...
続きを読む
Posted at 2008/04/05 10:57:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連日記 | クルマ
2008年04月03日 イイね!

なぜゼロクラウンと新型クラウンの評価が逆転するのか?

このブログは、自動車雑誌好きとしてから続いています♪ 前のブログにある、ゼロクラウンと新型クラウンの評価が簡単に逆転する評論家のレベルがなぜ低いと思うか? それは、その人達が劇的に進化したと評価している足回りは、同一プラットフォームでサスのアームなどのディメンジョンも同一で、味付けが少し変わっ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/04 00:14:12 | コメント(2) | トラックバック(1) | 車関連雑記 | クルマ
2008年04月02日 イイね!

自動車雑誌好きとして

自動車雑誌は、毎月立ち読みをするのですが、新型クラウンの評価が高いですねぇ~ ゼロクラウンは、運動性も含めてかなり酷評していた評論家も、良いと言ってみたりして... 以前、雑誌における評価の違いとはでV35スカイラインの評価についても似たような事を書いたのですが、こう言う記事を見ても、自動車評 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/02 23:05:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連雑記 | クルマ

プロフィール

年齢と共に、車に求めるものも速さから快適性に変わってきたような気がします。 冬は、おいしいお酒を求めて、スキーなどに飛び回っていますがアウトバックでなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おばたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:26:17
旧車2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:09:39
さすが海洋堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/08 13:05:31

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2007/5/26にC200から乗り換え。 最初は硬かったか?と思った足も少しずつしな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
このたび、久しぶりにレガシィに戻ってきました。 BC→BLと言うことで進歩していますね。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
転勤族なので思わぬ雪国に行くことも・・・ 同時期に購入した国産車のボディが4年位でヤレ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation