• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

常磐線の撮影に ED75編

常磐線の撮影に ED75編 ずっと行きたかったED75の撮影に同業他社の友達といわき周辺まで行ってきました。
事前の綿密な計画?により、ED75牽引の3列車を追っかけて4箇所で都合5カットの撮影予定です。出発当日は終車だったため、仕事が終わったその足で出撃、終始時間に追われ気味なスケジュールではありましたが、非みんカラの地元の撮影者の方に情報を頂いたり、かなり下調べをしておいたので、初めて行く場所ながら地元民バリに完璧に行動できました♪が、行動が計画通りなのと撮影の良し悪しは別でしてね・・・まぁ、ご覧下さい(笑)
添付はこの日一発目の96レ、湯本~泉にて。思ったより全然速度が早くて思いっきり切り遅れました。肝心のED75が障害物だらけ・・・光線が良くないのは事前に分かっていましたが、午前(早朝)の上りを逆光にならずに撮影できる場所です。それにしても大失敗で(汗)
まっちゃんさん、この場を借りてお礼させて頂きます。ありがとうございました!



いわき駅先の踏切より97レ。97レはいわき駅で夜を明かします。
さすがに止まっているので完璧?(笑)


同じく踏切から。結構間近で止まっています。いや~カッコイイ!!


そして、踏切から存分に撮影した後はその97レがやってくるのを待ち伏せ。
いわき~草野間の踏切にて。
結論から言うとこの一枚がこの日、一番イメージ通りに撮れました。残念ながら
後方がカーブしているので、恐らく編成が全て収まっていないのですが・・・


続いては、一つ先の踏切に移動して続いてやってくる93レを待ちます。
一時間ほどの間に2本のED75牽引列車がやってきます。
で、やっちゃいました・・・カツカツ(笑)
編成の長さにもよるでしょうけど、編成がスッキリ収まる場所なのに
カッツカツですわ(汗)しかも、傾いてる。あ、一応入ってますけどね。。。


93レは草野でスーパーひたちを退避するため、停車中に追い越してもう一回
撮影できます。コチラは定番撮影地の草野~四ツ倉にて。


そして・・・またもやカツカツに(汗)しかもまた傾いてるし。

てな訳で・・・最高のお天気と光線状態のなか、狙っても絶対撮れなそうな神業的カツカツ写真を増産して参りました。。。
小さい力持ち?ED75の迫力が出せたと開き直るしかありませんな(笑)
言い訳とはなりますが、前パンが下がっている分引き付けたい気持ちと、編成が長いのが分かっていながらマージンが取れていなかったのが敗因ですね。とはいえ、計画通りスムーズに事が運び、完璧とは行かないまでも予定通りに撮影できたのは何より満足できました。
ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2010/07/29 22:22:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年7月29日 23:35
う~ん…………羨ましい(>_<)

ED75撮影を存分に楽しまれたようですね♪
流行最先端のカッツカツをこんなにも取り入れるてるとこも素敵です(笑)

やはりいわきあたりまで行くとイイ撮影ポイントがありますね。
自分も早いとこED75を捕まえに行かなきゃ!!
コメントへの返答
2010年7月29日 23:59
カツカツ警報発令中にも関わらず、増産してきましたよ~でも、ED75だと許せる感じ?B+Bだからかな?
しかし、前後とももう少しスペースが欲しかったですな。まだまだ練習不足です。

今回の行程なら完璧に把握できましたから、水先案内人でしたらいつでも♪
2010年7月30日 2:55
シラクタに75撮りに行こうカネ!

白久田も結構有名ですよ!
コメントへの返答
2010年7月30日 11:16
シラクタとはどの辺ですカネ??

撮影もですが、総本山方面にも行かないと不味いですね・・・
2010年7月30日 12:28
遠征お疲れ様でした。

計画通りに行動できましたね。
さっすが~^^

天気も最高によかったですね。うらやましい!
いわき駅のは計算通りにパン上げ後の撮影で、ニヤリですね。^^

それと1発目の96レも、最高のロケ地ですね。

9月あたりにでもまたいけるといいなぁ・・・
コメントへの返答
2010年7月30日 12:43
どうもどうも。色々とご助言頂き助かりましたよ♪エステファンさんのED75とリンク張るの忘れてしまいました(汗)

今回の行程だと時間的にもそんなに無理なくできました。お勧めのスケジュールですので、次回は是非参考にされて下さい。

ご一緒できると良いのですがね(笑)
2010年7月31日 2:37
いわき遠征行かれたんですね!

金太郎置き換えもそのうちにはあるでしょうし、97レと93レとED75牽引の列車が2本雁行するのは私も見てみたいと思っています。

どの列車も満コンなのがいいですね~


コメントへの返答
2010年7月31日 3:11
こんばんは。

行ってきましたよ!遠かったし眠かったですが・・・

しかし、このプランは現着までの時間が無かった以外は慌てるほどタイトな箇所はありませんでした。(93レの追っかけで道を間違えて慌てましたが・・・)お勧めのプランと言えると思います♪

最近は満コンばかり見ているので、地元の貨物を見ると寂しい気分です(汗)
2010年8月4日 5:26
シラクタ(白久田)とは東北本線の白河⇔久田野間です。
が、コッチってもう75いないんですってね?
常磐線onryになっちゃったみたいですね?

1010番だけに北千住まで来ませんカネ?(直流だから絶対ムリ…笑)
コメントへの返答
2010年8月4日 5:31
はい、金太郎オンリーみたいです。。。仙台にいけば700番台が見れる??

実は良く知らない(汗)

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation