• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

伊豆の踊り子、房総へ。 サクシス単線編

伊豆の踊り子、房総へ。 サクシス単線編 とりあえず本命を頂いた我々は少々移動を。
せっかく113系が運用しているので総武本線の佐倉~南酒々井間へ。
添付は単線区間から三線区間を望遠で。上り総武本線211系を上り成田エクスプレスが抜き去ります。
先の陸橋下に差し掛かった辺りで下り成田エクスプレスと離合してたので、あわよくば3本並びだったんですが残念・・・




ちょっとカツカツですが、空を大きく入れて広角気味に。
ライト上の手摺の部分の補強?が太くてコノ顔は好きじゃないんですよね。


E257系500番台、しおさいです。


この構図でチョンマゲはナカナカ素敵(笑)


そうそう、この顔でしょ♪
まぁ、欲を言えばタイフォンがライト脇の顔の方が好きですが、実際この顔は
全国の113、115系ファミリーの中で見たら異端の顔ですよね。
あ、もちもん関西方面の改造顔の面々は抜きにしてです(笑)


最後は後追い255系。青空が似合います♪

と、この場所では初撮影だったんですが、案外良い写真が撮れて満足。
しかし、午後の撮影まではまだまだ時間がタップリ。
そこで、我々はメンバーの内の一人が比較的近所に住んでいるので軽くモノサクを
下見してから彼の自宅へ。

なぜかと言うのは次の記事の添付画像をご覧下さい。
ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2011/01/31 21:11:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年1月31日 21:30
良いですね!青空と255系。

佐倉~酒々井(南酒々井)の3線区間(昔は単線同志ですが)で、こんなシーンも見れた!
昔の映画ですがC58の並走シーンです。(4分15秒あたりからみれます。知っていたらゴメン^^;)
http://www.youtube.com/watch?v=5ug5t9WWGsA
コメントへの返答
2011年1月31日 21:40
お~スゲー!!

知らなかったです。面白い情報ありがとうございます。

しかし、競争(笑)

てか、激変というほど景色が変わっていないような・・・
2011年1月31日 21:57
やっぱり113系スカ色はタイフォンの位置がずれているものが一番ですね。幼少時から見慣れているので。

引退は本当に惜しいですね。
コメントへの返答
2011年2月2日 2:19
ですかね?私も見慣れているのは下のヤツですね。この顔=地下ホームって感じでしょうか?15両で走る堂々たる姿をもう一度拝みたいものです。
2011年1月31日 23:24
単線区間は架線柱が片側で良いですね!

今度は常磐線の単線区間に…
コメントへの返答
2011年2月2日 2:20
そうそう、片架線柱で順光だと撮影には最高ですよね♪

ED75ですか?

目下調整中です。。。
2011年2月1日 13:08
撮影お疲れ様です。^^

ここもいいですよね。
線路の向こう側の歩道から正面狙いもいいですよ。^^v

113系も255系も・・・かっこいい~^^
コメントへの返答
2011年2月2日 2:21
どうも~

エステファンさんの写真を見て、ココでやりたいと思っていたんですよ。
インカーブ広角で順光となると、なかなか無いですもんね♪

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation