• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

やはり意地でも(笑)

やはり意地でも(笑) というわけで、超ついでになるのは否めませんが、撮影ができるように時刻表を調べつつ帰路につきました。

添付は綺麗に景色が写りこんだ田んぼです。

そう、この場所に来てふと思い出しました。



何をって?

コチラは友達が撮影して送ってきた画像です。
お!もしや、自分にも水鏡のチャンス到来か!?
と思ったりして。

で・・・

明るいので流してないのも違いですが・・・
下り列車と一緒にそよ風が。
敢え無く撃沈。


そして、すぐにやってくる上り。
風よ吹くなと祈りつつ・・・


轟沈・・・
まぁ、微妙に?

そして、半分ほど戻ってきてから撮影したのはコチラ。

ついで撮り感満々の関東鉄道(笑)
Keiseiグループの証・・・Kanacカラーですな。


コチラもすぐに下りがやってきます。
同形式だったのが残念。

いや~帰省の度に撮影しようしようと思うのですが、家族連れだとなかな難しく・・・
今回は撮影する気は無かったので、どうとも無い写真ですが、撮れただけでも満足でした。
カメラを持参してよかったです。
ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2011/05/06 20:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年5月6日 20:42
スーパーひたちの写真は凄いですね。
こんなの撮ってみたいです。

カネさんのは、残念でした。撃沈?轟沈?ですね。
田植え後でも大丈夫なんですかね~?
コメントへの返答
2011年5月8日 5:50
ん~やはり、田んぼに限らず無風と水面に何もない事が最善だとは思いますが、今時期の植えたばかりの状態なら、風が無ければ、それなりに写ると思います。
2011年5月6日 20:53
あ~(>< 前半大好きなスーパー日立に和みましたが、
まさか、ここで、カナックカラー(^^;
新型セレガに旧塗装のカナックかますDQNな会社ですから・・・・。
怖い((((;゚Д゚)))) }デンシャモカナックカヨー!
コメントへの返答
2011年5月8日 5:51
でしょ?(笑)

ここまでカナック(汗)
2011年5月6日 22:17
カネさん、こんばんは。

お友達の写真、すごいですね~
流し撮りも水鏡も両方きまるなんてすごいです。

水鏡、僕も何度か挑戦しましたが、ちょっとの風でもだめなんですよね・・・。
なかなかうまくいきません・・・。
「今来い~」と思うときに列車が来なくて、風があるときにばっかり列車が来ます。
タイミングが難しいです・・・。
コメントへの返答
2011年5月8日 5:53
ですよね。列車が風を連れてきた感じでした。

因みに、スーパーひたちのお方は勝手に師匠と崇めておるお方です。

やはり、朝のうちが良いみたいですね。明るいと流しってのも微妙ですし。
2011年5月6日 22:52
そのお友達さん お見事っ!

まさか直前に風が吹くとは・・・
まぁ自然には敵いませんね~(笑)

しかし関鉄のカラー 本当に観光バスの旧塗装と同じだっ! 実は言われるまで知らなかった(汗)
コメントへの返答
2011年5月8日 5:56
そう、結構知らない方多いんですよ。カナックカラーが分かる人でも見ても気付かないパターンが多々ありますし。茨城だからですかね?関鉄バスは青い小田急バスみたいですしね(笑)

列車が来る前はコレはと思ったんですが、残念でした・・・
2011年5月6日 23:45
鉄道写真家の広田さん?でしたっけ。
カメラの前にガラスを置いて、水鏡表現してますって言ってた・・・。
このお友達の写真を見るに、思いっきり巡光で、かつ、背景が暗いのが良いようですね。
もちろん風もなくて、水深もある程度ほしいですね。
私も鉄橋なんかでいろいろ試すんですが、なかなかうまく行きません。
コメントへの返答
2011年5月8日 6:00
それは・・・水鏡??(笑)

友達曰く、朝イチが勝負らしいです。風が無い事が多いのと流すのに丁度良い明るさなんでしょうね。

因みに、私の撃沈写真、ドサイドのやつですが良く見て頂くと築堤(とは言わない?)はしっかり水鏡になっているのに線路の少し手前まで風が行って波立っているのが分かります。残念でした(涙)

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation