• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

ロクヨンセン 最終章?

ロクヨンセン 最終章? って、訳で。

最後は茶色いイベントコンビです。ウチには無縁だったんですが、12系客車が来ちゃったんでねぇ。

しかし、ロクヨンだけで5機も・・・81は更にスゴイことに。そろそろ止めとかないとマズイ(汗)

因みに、ヘッドライトのLEDを電球色にしました。KATOの場合は、側面発光のチップLEDなので、なかなか手に入れづらかったんですが、通販などで買いやすくなってきたので挑戦。砲弾型は在庫があったので、手持ちのKATO、TOMIX製品で電球色に交換できるものは一気に交換しました。
↓参考比較画像です。左の75が忌まわしきオレンジLED。右は電球色に交換済み。


写真だとそこまで酷い感じはありませんが、実物はかなりオレンジです(汗)

最近の純新製品はKATOもTOMIXも本当の電球色LEDを使っていますが、バリ展で追加になった新製品も含めて両社ともオレンジ色のLEDが主流で、コレなら電球の方がよくね?って、思ったもんですが簡単に交換できたので問題解決。

ホースやらは手抜き・・・
ブログ一覧 | 鉄道模型 | 日記
Posted at 2011/05/09 23:56:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年5月10日 21:40
12系客車客車来たんですね。

僕は2001年のお盆の時に臨時快速ムーンライト松山で

京都ー松山間でこの(12系)客車に乗ったことがあしましたね。
コメントへの返答
2011年5月17日 1:39
すいません。ちょっと忙しくて放置してしまいました(汗)

私は12系といったら・・・ばんえつ物語かやまぐち号しか乗った事がなさそうです。
2011年5月12日 0:17
そういえば岡山にも茶釜が・・・。
あれは65でしたね・・・。

なるほど、機関車に真っ白のLEDじゃまずいですもんね。
で、オレンジにしたら黄色すぎたと・・・。
コメントへの返答
2011年5月17日 1:40
遅くなりました。

57号機ですかね?確か引退したのではなかったでしょうか?

そうでしょうね。今だと常点灯のパワーパックがあるので、電球でも全く問題ないんですが皮肉なところです。
2011年5月21日 0:45
ちよこれいと色ですね(笑)

「忌まわしきオレンジLED」
いっそ最初から白のほうが、調整しやすいのにねぇ。


オレンジマッキーやっとゲットしたよぉ(謎)
コメントへの返答
2011年5月24日 23:07
そう、白なら構造的な制限がある時もありますが、基本的に好きな色に調整できますからね。マイクロの全てオレンジには痺れますわい。
2011年5月22日 21:43
逆に電球色を白色LEDに変えたい例もありますな。
最近買った湘南色の185とか…。
コメントへの返答
2011年5月24日 23:09
電球色というか、電球をですよね?(笑)
185も白色LEDにしてレンズにオレンジをさせばヘッドマークは蛍光灯、ヘッドライトはオレンジになりますね~頑張って!!
2011年6月21日 2:43
ロクヨンセンはセンゴミ(1053)にチョット馴染が…
コメントへの返答
2011年6月22日 4:23
1053ってどんなでしたっけね??

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation