• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

続々と集結・・・

続々と集結・・・ とは、JAMで展示するモジュールです。今回、私が搬入を担当する都合で私の自宅に完成したモジュールの数々が届きました。先日、メンバーのうちの2人が自宅に持参してくれたのです。とくに山城鉄道のロクさんは京都から遠路はるばると・・・まぁ、千葉に親戚があり用事半々とのことですが、ご苦労さまでした。また、もう一人は我らがリーダー、ふれあい鉄道のマスターなんですが、彼も西東京在住なので結構大変だったと思います。私の仕事と我が家の都合でご足労願う形になってしまい恐縮でしたが、久々の再会に話も弾み楽しい時間になりました。いよいよ本番までの時間が少なくなってきて、焦り始めている我々ですが、何とか期限までに仕上げて、良い展示をしたいと思っております。

添付は堂々たるモジュールの面々。

せっかくなので、簡単にご紹介を。


コチラは、昨年製作分ですが相都鉄道MATさんの作品です。今回はお会いできず、リーダー
が預かって持参してくれました。このモジュールとは実に1年ぶりの再会ですが、本当に手の
込んだ作品です。ココに組み込まれた踏み切りは、昨年仕様からバージョンアップが施されて
います。残念ながら、少々の破損や新規製作部分との兼ね合いから多少手を入れる必要が
ありますが、今年も活躍してくれることでしょう。


コチラは先日ブログにも書きましたが、非みんカラのお友達にお願いして製作して頂いた
今年新規の1枚。本当に鏡の効果を使った水鏡のアイデアには脱帽です。勿論、水面表現
もされています。これを2週間ほどで作ってしまうんですから恐ろしい実力ですね(汗)


コチラも今年の新作で、山城鉄道のロクさん製作です。桜の時期の神社の賑わいを再現
したセクションで、奥の方が暗くなり申し訳ありませんが、カーブ外側は池になっています。
整然とした工作で仕事キッチリな性格が伺えます。


そして、コレはベニヤ平原です。

って、仕事やら家の予定やらが忙しく未だに製作が進まない私の担当部分・・・(汗)
力作を前にしてヤル気が出たようなゲンナリしたような微妙な感じですな・・・
まぁ、構想はまとまっているんで落ち着いて製作できるタイミングで一気に仕上げる予定
です。因みに、ブログ既出の半分完成したストレートは共同制作の友達宅にあるのですが、
ほぼ完成状態ですので、逆に言えば残るはこのコーナーのみですね。

と、だんだん形になってきた展示物ですが、メインはリーダー製作の駅モジュールになりますので、まだココにはありません。また、我々の目玉は車両やモジュールでは無くて、信号や踏み切り、運転システムですので、それらが上手く動作するが一番のキモになります。搬入日に初めて全てが繋がる訳ですが、楽しみな気持ちと緊張と半々であります。さて、どうなることやら??

気になる方は、右のリンクから「ふれあい鉄道」「山城鉄道」「相都鉄道」のHPをご覧下さい。
ブログ一覧 | 鉄道模型 | 日記
Posted at 2011/08/07 22:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

盆休み初日
バーバンさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2011年8月7日 23:43
いやはや、どれも写真機かついで出かけたくなるような場面ばかり。
わくわくしますなあ。
田んぼの水鏡、特に出かけたいなあ。
バックが暗い森だとよけいに映えますよ。
コメントへの返答
2011年8月9日 3:30
ですよね。特にベニヤ平原が秀逸でしょ?(爆)
しかし、本当に力作揃い。水鏡には本当に驚きました。

私のベニヤ平原はどうなることやら・・・
2011年8月9日 9:32
いや、ホントすごい作品ですね!!
どれも実際にありそうな光景ですし、建物なんかもリアル!!

ビルの上の電波アンテナ(?)とか、とにかく細かい(>_<)


ベニヤ平原は…ノーコメントでm(__)m
コメントへの返答
2011年8月10日 22:34
ですよね!
ちょっと二の足踏んじゃいますよ・・・

とりあえず、突貫工事に入りましたので期限までには形にはなるかとは。。。
2011年8月9日 9:38
先日はお世話になりました。目の前からモジュールが消えて気分が一気に楽になりました(爆・爆)いよいよ来週本番ですが、またよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2011年8月10日 22:35
それ、何か分かる気がします。こちらには大量にモジュールが来て・・・(汗)

次の休みで完成させる予定ではいますが、どうなることやら。

まぁ、モジュールは脇役ですからね(腋汗)

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation