• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

ナンバー灯をLEDにしてみた。

ナンバー灯をLEDにしてみた。 のは、お仕事の方の愛車です(笑)
下側が暗いのはLEDが暗いのでは無くて、灯具とナンバーの位置関係が悪いからです。バンパー上部を見ていただくと十分に明るいのがお分かり頂けるかと。LEDより電球の方が光が拡散しますから多少の違いはありますが、電球でもほぼ似た感じの照らし方です。ナンバーステーを少し調整したら良いかも知れませんね。


※緑ナンバーはモザイク不要かもしれませんが、どちらかというと個人情報云々の観点から(笑)
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2012/02/26 00:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年2月27日 23:09
こんばんは、マル運です。

お仕事も車もLEDにですか・・・ご自分で買われたんですか?
お金は出ないですよね?

コメントへの返答
2012年2月29日 0:01
ナンバー灯は興味本位に自分で勝手に取り付けました。社局問わず、たまに少々手を入れたバスを見かけますが、大手さんも含めてこの辺は自腹でしょうね。最近各社で増えてきた路肩灯や出入口灯のLEDなんかは、もちろん会社持ちです。

ウチは中小なので、そういったアイテムの交換速度が遅い(大手は一気に済ませる)のですが、乗務員の意見を取り入れた物を採用して貰えたりする辺りは良い点だと思います。

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation