• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

人生初の公開イベントへ 2/2

人生初の公開イベントへ 2/2 さて、続いては車両以外の部分へ。



添付はこんな時でもないとお目に掛かれないであろう「りんてつ」社屋。




こちらは、千葉貨物駅の記念碑??
因みに、マニアだと思っていたVVVF-EUROBEATさん、千葉貨物駅の存在自体
ご存知無かったようで・・・(笑)


いつもなのか、イベントのためにか分かりませんが笑える張り紙がw

さて、会場をウロウロしていると物販で購入されたであろうホイッスルに息を吹き込み
吹鳴されているお方のグループが横に・・・あれれ??

で、こちらそのお方のお車ではなかろうかと?SLの時といい、よくお会いしますね(笑)
因みに、撮影地でお見かけする方々にも結構お会いしました。やはり、皆さん地元イベント
ですから押えたいですよね♪


こちらは、VVVF-EUROBEATさんのカッコイイ愛車♪


上空にはポケモンジェット。


花より団子鉄ですが、桜もほぼ見ごろで青空に映え綺麗でした。

でもって、戦利品ですが・・・
やはり、Nゲージの販売はありませんでした。予め分かってはいたんですが少々期待
してたんですがね。良くできたKDのHOが半額だったので一瞬悩みましたが、冷静に
対処しました(笑)

で、冷静にクリアファイル3枚セットを。車型の書かれたプレートも物欲をくすぐられまし
たが、我慢・・・


こちらは、エステファンさんに購入して頂いていた記念切符で。
ワタシが購入していたアイテムも含めやっと受け渡しができました。お待たせして
申し訳ありませんでした。


もしかすると、今日一番の意外な戦利品はこちらかも?以前に文化むらに行った
時以来です。美味しく頂きました♪(実はエステファンさんと車内で(笑))
で、日曜に外出したお土産に家族に買って帰りましたが・・・
機関車に手が届くお値段になりましたな(汗)

と、内容の薄い記事になりましたが・・・
実際、イベントの内容も薄かったような。しかし、デビュー戦のワタシには丁度良かった
かと思いますし、間近で見るKDは普段の撮影や模型を見ている感覚とは全く違い大き
く迫力があり、十分に行った甲斐がありました。主催者側としても初めてのイベントで手
探りの部分もあるんでしょう。夏と秋にも予定があり、その時は機関車添乗の企画もある
ので、また足を運びたいと思います。次回はNゲージがあると良いなぁ(笑)

そういえば、特筆すべきは大好きなロクヨンセンの貨物更新をデザインしたお方がいらして
ました。勝手に同年代くらいの方だと思っていたのですが、違ったようで。。。
相当の乗り物全般マニアと噂を聞いておりますが、いたって普通の優しいオジサマでした。

因みに、この後はエステファンさんと模型屋さん巡りに出かけまして、お互い抑えはしま
したが、それなりに出費(爆)〆のソフトクリームは美味しかったですね♪
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2012/04/08 20:48:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年4月8日 21:19
再度こんばんは!
ありゃぁ~愛車まで載せて頂きありがとうございます。
15日に成田のさくらの山で例の部長さんたちと飛行機撮りですが残念ですね。
話好きな方なので、また機会があれば紹介しますね。
コメントへの返答
2012年4月10日 21:34
いえいえ、カッコイイクルマは載せないと♪しかし、どこで見てもすぐ分かる~悪いことはできませんな(笑)

残念です・・・16時頃までお仕事でして。飛行機は全く分かりませんが、撮るのは好きなんですよね。
2012年4月8日 22:11
自分は11時頃到着したのですが残念ながらおぎの式の釜飯は売り切れてフランクだけでは満足できずすき屋で牛丼食ってきました
タンク貨車先日屋代線に乗りに行った時しなの鉄道で見覚えのある車両が!
コメントへの返答
2012年4月10日 21:35
すいません~我々三人で8個も買ったからかな?(笑)

てか、あのフランク最高に美味しくて。どこで売っているのか聞くの忘れたのが痛いです。
2012年4月9日 8:48
こちらでもお疲れ様でした。^^

イベントと模型やめぐり、その後モノサクで70レをちょっと撮影。
さらに、前日のロクヨンを新金線まで追いかけての遠征で、さすがに気力もつき
速攻で寝てしまいました。><;
私の方は、今日アップできるかな・・・釜飯の写真は残念ながらありませんが。笑

模型屋めぐり楽しかったよ。^^
なかなか編成での購入はしないのですが、そそられるものはいろいろとありました。
3店舗それぞれ違いがあって回るのも楽しいですね。

1日楽しかったです。また遊んでやってくださいね。^^/
コメントへの返答
2012年4月10日 21:37
あらあらお疲れ様でした。随分がんばっちゃいましたね~

こちらは、家族で釜飯を食べてダラダラと過ごしました。

本当はもう一件行きたかったですが、時間の都合もあり残念でした。模型屋さんって一日いても飽きないですよね(笑)
2012年4月10日 0:43
あの どうでしょう の車 見たことある~っ!(笑)

あのホイッスルは、ウチの後輩が購入したモノでして・・・ 

ちなみに 半額の HO、エラーがあるのは承知で、見事にヤラれてしまいました~

アフターは ポポ タム の順番ですかな?
コメントへの返答
2012年4月10日 21:40
でしょっ??(笑)

なんか頑張ってる方がいるな~てか、吹いても鳴るんだ~なんて変に感心していたら誰かさんでした(汗)

いや~自分もアレは危なかった。もしやNの京葉臨海があるのでは?と期待していたのですが・・・だって、鉄道模型限定品多数って書いてあったから(苦笑)夏や秋までに是非Nもお願いしたいですね。

アフターは当たりですね。それに松ヶ丘のお店を+して、お腹一杯ウインドーショッピングしてきました。

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation