• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

東京見物?

東京見物? 本日は、ひたすら都内をウロウロ。相方さんの運転の際に色々撮影。。。
ガラス越しなので画質やら露出が何か変な写真ばっかりですが(汗)


お~そらみ~よ♪(笑)



完全におのぼりさん??

新幹線に~


復元完了東京駅♪


丸の内で一休み・・・

と、まぁ・・・だんだん慣れてきましたです。何とか大丈夫かな??

ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2012/05/21 21:00:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年5月21日 23:36
お、西日本所属の700系ですね♪

広島では「のぞみ」は殆どN700になってしまって、
700系は あまり見掛けなくなりました・・・。

コメントへの返答
2012年5月21日 23:51
ですね♪

個人的に新幹線と言えば初代のぞみ300系だったんですが、まともに撮影する間もなく引退に至ってしました。やはり、0・100・200・300が私にとっての新幹線です。

とか言いながら九州仕様のN700は好きだったりしますが。
2012年5月22日 6:40
東京駅行きの便なんですか?

関西では、片道30kmくらいの区間の路線バスが増えてます。
距離は短いけど、電車だと、乗り換えが必要で、意外と時間がかかる、そんなトコロからの直行便が利用率も高いようで。高速仕様で快適ってのもありますし。

私のトコロは、市外に出る路線はありませんが、市の合併で市そのものが広がったら、路線が延びるかもしれません。
コメントへの返答
2012年5月22日 19:58
はい、そうなります。

首都圏でも、一時のツアーバスの如く短距離高速バスが増殖中です。やはり、乗り換え無しで座っていけるのがポイントみたいです。時間に余裕がある方が中心にはなりますが。

鉄ちゃんとしては、今まで様々な列車が高速バスや飛行機に押されて消えていった訳で、このような少なからず鉄道のライバルとなる案件には加担したくなかったりしますけどね・・・まぁ、仕事ですから仕方ないです(笑)

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation