• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月19日

江ノ電バスさんのバスコレ♪

江ノ電バスさんのバスコレ♪ ゲットです。本当はお仲間と高速バス(勿論先日紹介したヘンテコ西工)に乗って江ノ電(電車)も乗ってってプランでしたが、家の都合で敢え無く破談に。心強いお仲間が一人で獲得してきてくれました。

江ノ電さんのバスコレはミニバス以来かと?


本題から逸れますが、ヘンテコ西工とはコレデス(汗)

で・・・

いいっすね~西工(笑)
エアロスターの四枚折戸も泣かせます。しかもラッピングをチョイスとは。


てか、後ろの方向幕(LED)が窓の中にあって非常にリアル。
最近、金額が跳ね上がってるバスコレですが、クオリティは上がってますね。
まぁ・・・アタリハズレはありますけど。

以上、下らんネタでした。
ブログ一覧 | バス | 日記
Posted at 2012/09/19 00:20:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

次男とツーリング。
ベイサさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

この記事へのコメント

2012年9月19日 1:22
最近路線貸切型を無理くり高速路線に利用する会社多いですよね!?
コメントへの返答
2012年9月23日 0:13
ですね。まぁ、昨今はHD、SHDのエアロエースとセレガしかなくなってしまったので、エアロバスの標準床を使っていた藤沢空連みたいに高さ制限がある路線は致し方ないかと。車両価格も相当違うので、近距離路線なら合理的なのかもしれません。個人的な趣味的には、路線車の変り種で萌えますが、乗務でも客でも乗ったら別モンだから普通は高速車のが絶対イイでしょうね。
因みにS型は一見路線ベースのトップドアに見えますが、路線・観光(高速)どちらのシャーシにも載せられるので判別が難しいらしいです。コレがどっちかは知りませんが、走りは路線車では無くて高速車でしたよ~また、コレが珍しいのはライトですね。無理やりSDのHIDを付けている。前期は取って付け感満々でしたが、後期(最終)型はなかなか綺麗に付いてます。京急車もなかなかイカシます。
コレの代替はそれこそ路線車のトップドアになってしまうんでしょうね。
2012年9月19日 5:20
昔は逆に観光バスのお下がりに運賃幕着けて地方路線走るのも乗りました(動輪マークの燕)
コメントへの返答
2012年9月23日 0:15
ですね~てか、高速・路線共用で高速車を使っていたりもしましたね。今だと、共用するなら絶対路線ベースの車になるでしょうし。
子供の頃に京王バスだかをまっていたら観光バスみたいのが来て地元ではあり得ない珍事にビックリした記憶があります。
2012年9月19日 7:10
江ノ電バス懐かしいですね。

私が小学生の頃は富士重工製が多かった記憶があります。
コメントへの返答
2012年9月23日 0:16
そう、江ノ電ったら短尺富士重(笑)
今でも長尺は勿論、ノンステも少ないですね。
2012年9月20日 1:31
おお!
なかなかリアル。
夜中に寝てる間に走り出しそう。
コメントへの返答
2012年9月23日 0:17
それは・・・

ちょっと怖いんですが(笑)

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation