• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

オマケの模型ネタ。。。

オマケの模型ネタ。。。 で、現場での散財は添付の通りにこのコンテナと事業者発注のトラコレ、カレンダー程度でしたがね・・・
因みに第一弾とありますね~今年は前回販売のKDも今回のコンテナもHOでしたから、続きが気になる。来年は何とかNをと押してきましたが、実際考えてくれているようですよ。来年が楽しみです♪


因みに・・・

中身はコレ。HMもついててシークレットとは実在しないU19Aの「りんてつ」カラーでした。

そしてその後は、息子さんが後を継いで再開した行きつけのお店へ。既に何度か足を運びましたが、コレがまた、やる気満々で。行く度にドンドン鉄道模型店になっていってます。で・・・そこでエステさんが爆発しました(汗)いやいや、いくら破格の特価商品ばかりとは言え買うわ買うわ(爆)

で・・・

勢いに飲まれワタクシもおばあちゃんの生前から悩んでいたコレを。いやはや、出来から走りから・・・どう比べてもマイクロのが欲しいんですが、市場には皆無。あっても定価~というのが現状です。いや、もはやそんなGMの製品すら、お店で見かける事は殆どありません。本来JRと乗り入れない私鉄は買わないんですが、Y500だけはどうしても欲しかったんですよね。しかしね・・・マイクロの出来で2万中盤のところ、何もかも劣るのにGMは36000円ですよ(汗)高いと言われているマイクロを遥かに凌駕してます。ので、買えたのは勿論破格だったから。1万円でお釣りがきました(爆)

しかしねぇ・・・そのお値段でも頭をひねる製品です。いっそ未完成品と名を変えてはいかがかと。

ユーザー付けパーツが多過ぎ!しかもそのまま付けるとあまりに安っぽい(汗)
アンテナに彩色、梯子は艶消ししてから取り付け。台車表現が小ぶりなせいか、ディスクブレーキが外側に付いてるのかと思う銀車輪を黒染めに変更。


幌を接着、カプラーを交換です。屋根上機器も艶消しを。なんか車高がおかしいのは・・・
寄せ集めの車輪のせいか、それとも先頭車だけ集電板があるせいか・・・
MMマークの印刷が荒い上に、本来その中に表現されている舵やいかり(だったかな?)などの意匠も省略されてます。


極めつけは、悪名高いツーモーター動力。試走させたら案の定、まともに走らず即交換。
とりあえずトミックスのE231-800のバラシを買ってきて流用です。なんと、室内灯のステーを少しカットしただけでポン付け。台車は結構形が違うので、双方そぎ落として鉄コレ動力の台車の手法で接着して元の台車を活用しました。床下は全然違うし色も微妙に異なりますが・・・考えてはみますが、ここは半ば諦めかな(涙)
しかし・・・まだ方向幕はじめインレタと大量のステッカー貼りという難関が残っています。GMのインレタとステッカーはこれまた一癖あったりで。インレタ主流のものまでステッカーだったりと頭が痛い。。。まぁ、可能はモノは手持ちを流用して極力インレタで仕上げます。ここらでやる気が削げてきたので、完成はいつになるやらw

で、こちらは・・・

本日引き取ってきたカトーさんのスーパーひたち。ん~何もする必要がない(笑)
しかし、何故今回は方向幕がシールに?これまで通り印刷済みで良かったのに・・・だって、シール貼るところが、印刷済みの製品と同様に単に凹んでいるだけなんですよね。いずれジオマトあたりから方向幕インレタが出るのを期待して黒く塗り潰す(走行中を再現w)か何かで保留しときます。

と、余談となりましたが・・・しかしカトーのE657系は、このクオリティで10両がGMのY500系基本4両と殆ど同じ価格ですよ。カトーが高品質で安いのは勿論ですが、GMのあの出来で業界一高いのは、どうしても納得が。。。。GMさんのラインナップには惹かれるモノは沢山ありますが、超特価でしか買う気になれないのはワタクシだけではないかと。てか、よくやっていけていると感心します。
しかし、頑張ってもらいたとも思うので微妙なところですね。

京葉臨海から完全に脱線しましたが、ここ一週間の動きでした(笑)
ブログ一覧 | 鉄道模型 | 日記
Posted at 2012/11/25 23:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年11月26日 6:39
加藤さんのE657系やっぱりいいですね~…。

これから年末に掛けて出費が多くなるので、踏みとどまってます(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月1日 4:47
遅くなりました・・・UPが一週間遅れ、レスは更に一週間遅れ(汗)皆様申し訳ありません。と、最初のレスでお詫びしておきます。

いや~なかなかどして、イイですよ♪

最近模型を予約していなかったので、久々の受け取りでした~
2012年11月26日 9:47
KATOのE657系、カッコイイですね!

私も模型店で 間近で見せてもらって、
ツヤツヤのボディと カッチリとした出来に
散財欲が ふつふつと…w

私も、行先表示は
「印刷済みの方が 楽で有難い派」です~。
コメントへの返答
2012年12月1日 4:49
いつもながらのそつない出来で満足感アリですよ♪

しかし、なんで基本上野といわきしかない行き先を印刷済みにしてくれなかったのか・・・通勤電車なんかは様々な行き先や表示があるからシールにして欲しいんですが。
2012年11月26日 11:42
いやはや、お疲れ様でした。
あの模型屋では、いっぱい楽しませていただきました。
例の塗装の方も、ちょっと前向きに検討中です。^^

うちのラインナップもアップしないと・・・汗;
コメントへの返答
2012年12月1日 4:50
そうとう暴れてましたね~物欲が(笑)

しかし、あれだけ買ってあの金額ですから、お得感満点のお買い物でしたね♪
2012年11月27日 22:06
あ!
このふにゃふにゃっと模様のあるやつ、東急の鉄橋で見かけたやつだ!!
コメントへの返答
2012年12月1日 4:51
そうですね~このふにゃふにゃは東急の電車ともいえますもんね。

この類を見ないカラーリングに惹かれてしまいまして。特に青い屋根が堪らないのです。

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation