• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月11日

50周年の東海道新幹線

50周年の東海道新幹線 久々の記事です・・・
さて、タイトルの通り東海道新幹線は50周年を迎えます。偶然か必然か、新幹線に乗る機会に恵まれましたので、携帯画像ですがUPしておこうかなと。





とりあえず、シンボルマークコレクション?

今回乗ったのはコチラ。


元祖?N700。


後継というか、更に進化したアドバンス。


そして、コチラが最新と言えなくもない、更新車。個人的にちょっとだけアドバンスと
呼んでます(笑)

で、ドクターイエローには出会えませんでしたが、ある意味もっとレアな編成に。










なんと、東海道新幹線のスピードアップを担った試運転を行う記念すべき編成に。
全てカーテンを降ろした車内には何やら計測機器が一杯。

しかし、N700ばかりののぞみで700系とは運がいいのかわるいのかw
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2014/08/11 04:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2014年8月11日 20:35
しばらく何回か500に乗った後に後年N700を博多から乗ったことがあるんですが、500の300km/h時の空力的な走行安定性?(ボディのビビリ振動)が少ないのは改めて考えさせられました。
流石の円筒型ボディと言うところですね。
コメントへの返答
2014年9月3日 1:47
コメント、大変遅くなり申し訳ありません。

確かにN700に初めて乗った時の安定感?はなかなかの物だったと記憶しています。

しかし、新幹線のほかにはない縦Gが堪らなく心地よいです。

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation