• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月07日

少し前のことですが・・・

少し前のことですが・・・ こんなのが会社にやってきました♪既に2台発注済ですがブルーリボンハイブリッドのデモカーです!勿論、乗務員・乗客の両面で試乗させて頂きました。販売先行車ですので、基本は量産車と同じですが、各所がまだ試作的な感じでした。すでにディーゼルは試乗済みですし、各社局で運用が始まっていますが、ウチはハイブリッドが新型第一号です。当社仕様の納車が楽しみです♪
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2016/02/07 04:36:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年2月7日 8:31
ウチにはエルガのディーゼルが入りましたが、そちらはブルリハイブリッドですか…。顔がエルガ顔なのでブルリⅡハイブリッドになるんですか?それとも日野は独自のブルリはもう作らないでOEMのみなんですか?
コメントへの返答
2016年2月8日 6:45
ついに完全OEMになり、名称はシティまたは2は外れてブルーリボン一本になったようですよ。
が、ハイブリッドに関しては日野といすゞでハイブリッドシステムもAMTも別物です。ボディは同じですが、外観はある意味今まで通りに日野は2コブ、いすゞは1コブのかわりにリヤ閉塞ですね。
2016年2月7日 10:20
うちにも来てました。
管理職が試乗してたけど、後ろドアの位置が変わっているので、バス停フェンスの切り込みをどうするか問題がありますね。
コメントへの返答
2016年2月8日 6:47
ご無沙汰しております。
そうですね、特にハイブリッドの試乗車は長尺だったのでかなりドア間が長い印象でした。
うちは短いほうを買いましたし、配属路線は比較的バス停に余裕があるので、そこまで不自由はないかとは思います。
2016年2月7日 12:17
お久しぶりです。

新型ブルリⅡハイブリットですね。

導入される際は後扉の位置変更されて

いるのでバス停や乗降位置を改良する

必要が出でてきますね。
コメントへの返答
2016年2月8日 6:52
おはようございます。

ついにⅡは取れたようですよ。シティの名も消滅し完全にブルーリボンの名称になったそうです。

うちは前乗り後ろ降りで、配属される路線には前後ドア位置のみ切り込んだガードレールや植栽は無いので、そこまで問題はなさそうです。MCドゥーコー(でしたか)などの上屋がある場合(これは当該路線にもあります)導入当初は、止め位置など少々気になるかも知れませんね。特に長い方だと考え物かもしれません。

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation