• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月07日

人生初

人生初 最近腕時計が不調で買い換えました。その不調がまた厄介。恐らく二次電池がダメなのか急にリセットがかかるんです。まぁ、受信したら元に戻りますが、見た瞬間狂ってると仕事になりません。ここ十年ほど腕時計は仕事用と割り切っているので、機能性重視ではありますが、今回はアナログが欲しかったんですよね。しかし、仕事柄アナログは抵抗もあり悩みに悩みました。鉄道では案外アナログを使われている方が多いですがちょっとした文化の差でしょうか?




当初ほぼコレに決めていたんですが。

非常に安価でデザインも好み。が、ソーラーじゃない。


で・・・

以前は、ソーラーでこういうタイプも何種かあったのですが、全て販売終了で中古でも
そこそこのお値段で取引されていて、長く使うのには投資しづらい。


どうせならアナログかな?と思いコレに決めかけましたが・・・

クール?な文字盤と秒針の先の赤がカッコイイ。が・・・液晶の表示が少なく現在、フル表示
のデジタルから移行したら不便かな?「ん~」となり。


最初のが候補から落ちた時点で所謂デジアナにするつもりだったのですが、これがまた
微妙に要望にあわず。ソーラー、電波、日付、曜日、時刻(秒)がデジタルで一括表示できる
アナログ時計が見当たらない・・・コレは惜しかった。

このシリーズに決めかけたんですが、よく見たら秒針がないんですよ。ガッカリ。。。


で、結局コレにしました。

やっとタイトルが活きますが 初G-SHOCKです。どうもゴム?のバンドが嫌で
樹脂+金属のバンドの物に。
丸いタイプも避けたかったので、私の見つけられた限りコレ一択でした。


G-SHOCKでは珍しいバンドかと。いや、マニアというかコレクターと言うか詳しい訳
ではありませんので他にもあるのかも知れませんが。


一瞬

バイクパーツのイメージからカーボン柄のバンドを採用したコレにしようかとも思いましたが、
やはりゴムバンドは避けたいと考えやめておきました。購入したタイプは樹脂とメタルを使った
ハイブリッドバンド。樹脂部分をプリントでも良いからカーボンにしてくれていたら最高でしたが・・・
しかしながら、カーボンとは言いませんが何となく模様がそれらしいので良かったかな?
少々安っぽい印象もなくはないけど。


個人的には何やら文字盤や周辺に必要以上にスペック?やらボタンの判例が記載されていたりするのがどうも苦手でアンチG-SHOCK(好きな方ごめんなさい)といいますか、プライベートではあまり時計はしないので、制服やスーツに合いそうなメタルバンドの物を探していたのですが、上にも書きましたが、秒針があるアナログメインで電波ソーラー、日付、曜日、時刻(秒)が全て同時に表示される液晶を搭載した時計って、私の探した限りでは値段に関わりなく1つもありませんでした。購入した物も特に高額でなくて幸いでしたが、仮に糸目をつけないとしても見つけることはできませんでしたね。まぁ、普通アナログかデジタルかですし、デジアナが存在するとは言えアナログとデジタルの全ての機能を搭載した腕時計ってニーズ無いのでしょうね(汗)
壁掛けならいくらでもあるんですがね~温度や湿度まで表示可能www
しかも、デジタルで電波ソーラーとなるとコレまたカシオ、ひいてはG-SHOCKに行き着いてしまうという事も今回初めて気付きました。
しかし、機能重視といいつつも、G-SHOCKの中から選ぶならとバンド優先したので液晶が反転しかありませんでした。正直、初見は見づらっ!!失敗した・・・と思いましたが、一日も使っていたら慣れました。よくクチコミなどで反転は見づらくて良くないとか書かれていますが、私は特に気になりませんでした。勿論見やすいとは言いがたいですが、言うほど見づらくもありません。
結局、アンチなんて言いましたが、軽いし受信が早くて感度も良く機能も十二分で結構気に入りました♪化粧箱なども高い製品でなくてもしっかりしているんですね。箱が3000円位だったり?(笑)
まぁ、腕時計には疎いのでご希望の物ありますよ?という方もいらっしゃるかも知れませんね。
因みに、引退した時計も動かない訳ではないので、バンドを取り去りバイクのトップブリッジに貼り付けました。イマドキのバイクじゃないですから時計がなく不便だったので良かったです。

と・・・下らない独り言でした。
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2016/03/07 06:31:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2016年3月7日 7:41
長〜…い独り言でしたね(笑)!!

俺もこの業界に入ってからG-SHOCK使ってます。ほんと、機能性重視というか、秒単位まで正確で頑丈ならコレしかないかなと。

ちなみにゴムバンドは3年で切れて交換しました。
コメントへの返答
2016年3月8日 7:47
失礼しました~(笑)

そうですね、仕事用と割り切るならコレかもしれません。前のも別メーカーでメタルバンドではありましたが、本体はG-SHOCKモドキみたいな感じでしたので。

このバンドも樹脂とメタルの併用で強度はあまり期待できない雰囲気があります。が、本体は期待できそうですね♪

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation