• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月15日

疲れたピ~

疲れたピ~ 本日は最終+深夜バスでつい先ほど帰宅でした(汗)
で、方向幕なんか撮ってみました♪最近は電車もバスもLED表示機が増えてきて幕のクルマを見ると新車でも古臭く感じてしまうような・・・E233みたいなカラフルなのや、バスのLED表示機も好きですが、幕は味があってこれまた一興です。特にバスの終前(緑)最終(赤)の照明には哀愁を感じます。とはいえ、当社もLED車比率95パー位で・・・ごく近い将来には幕車はなくなりそうです。
で、管理者の方々が「カネはマニアだから近々廃車の時にちゃんと一巻持って帰れよ!」ですと・・・貰えるのは嬉しいのですが、会社でも完全にマニア呼ばわりされているのでした(笑)
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2008/05/15 02:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2008年5月15日 7:02
幕の色は各社違いますね~
弊社は終バスが赤、深夜が緑です。
慣れてきた頃に油断すると危険なので気を付けてね。
コメントへの返答
2008年5月15日 22:42
ですよね冷や汗2とは言え、前職も運転だったし慣れた頃は脱したかな?と冷や汗
深夜が緑なんですか目千葉はだいたいどこも同じようですひらめき
2008年5月15日 20:35
方向幕がどんどん少なくなってきてますね。

味気ないLED表示よりずっとイイと思う一人であります♪
コメントへの返答
2008年5月15日 22:43
ですねるんるんまぁ、LED幕張の縁が一周赤いのも悪くはないですけど冷や汗
2008年5月15日 21:18
最終の「赤バス」も最近のLEDじゃなんかピンとこないですね。
コメントへの返答
2008年5月15日 22:45
そうなんですよ冷や汗2しかも当社のLEDは赤枠表示できない仕様です台風
2008年5月15日 23:40
そーそー
回送の英語訳ですが弊社もOUT OF SERVICEなんですが
赤白の会社はNOT IN SERVICEなんですよ。
ドッチが正しいのか・・・
コメントへの返答
2008年5月16日 0:44
え~っと、どちらでもOKです。解釈というか表現の違いだけで意味は同様みたいですよ。
因みに、千葉の某大手グループさんは、OUT OF SERVICEとNOT IN SERVICE以外にFORWARDやSORRY、OUT OF SERVICEなんてのも見かけます。DEADHEADなんて書く場合もあるみたいですね~詳しくは回送 - Wikipediaを参照されてみてはいかがでしょう?(笑)
2008年5月16日 23:14
幕車は故障が多いので・・・。
まぁ、味があっていいですけどね。
週前は、青って呼びますね。でも、表示は緑色ですけど。
稀に赤と緑、両方付けているクルマを見ます。
LEDの場合、側面に終車は赤ランプと漢字で「終車」表示、終前も同様に案内が出ますね。
コメントへの返答
2008年5月17日 0:38
こんばんわ。ウチのLEDは終車に関する表示は一切ないんですよ・・・ちょっと寂しいです。。。
確かに幕は結構な頻度で故障しますよね(汗)

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation