• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネのブログ一覧

2010年01月12日 イイね!

VOLVO+富士重工と言えば?

VOLVO+富士重工と言えば?コレですね~(笑)

本日はゆるゆる休日ダイヤだったので、空き時間を利用して終焉が近い京成バスの連接バスを撮影しようとカメラを持参しました。

が・・・


昨日までの天気はどこへやら。雨こそ降りませんでしたが、天候が非常に悪いのとタイミングが悪くてまともに撮れませんでした。

というか、上着を忘れたのが一番ネックでした。制服のままだったので・・・

寒い正体バレバレ何か恥ずかしい・・・

って訳で数カット撮ってすぐやめました(汗)

因みにコチラの連接バスは近い将来、全車がメルセデスベンツのシターロGに置き換えられる予定ですが、コイツは世界中探してもココにしかない非常にレアなバスです。
現在国内の公道で連接バスというと神奈中のツインライナーかコチラのバスになります。神奈中はシターロとネオプランがいて、京成のシターロ置き換え後を見越すと国内ではネオプランも少数派にはなりますが、世界的シェアで見ればシターロもネオプランも決して珍しいというほどではありません。今後連接バス導入予定のある事業者も何社かあるようですが、現状ではシターロを選らばざるを得ないのが実情でしょう。また、富士重は既にバス事業から撤退していますので、富士重ボデーのバス自体が減少の一途を辿っている事も見逃せない事実です。
その辺の背景から見てもボルボ+富士重の連接バスは全世界でも幕張エリアでしか出会えない超希少車という訳です。

しかし、鉄道の写真は撮れど携帯以外でバスを撮ったのは初めてでした。それらしく見える構図も鉄道と違いますし、短い(当たり前)ので、調子が狂って?なかなか難しいものです。電車だろうがバスだろうが、人だろうが花だろうが、それなりに上手く撮れるようになりたいな~と思いました。

やはり、横着せずに天候の良い日に私服で攻めたいと思います。

今度の週末はオートサロンに出掛けられる方も多いかと思いますが、ついでに乗車&撮影をされてはいかがでしょうか??なお、現地は非常に混雑しますので、公共交通機関でお越しになるのをお勧め致します。開催中現地付近で運行中であろう私個人のお願いであったりもしますが・・・
Posted at 2010/01/12 05:30:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | バス | 日記

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/1 >>

      1 2
345678 9
1011 12131415 16
1718 19 20212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation