• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

ありがとう、さようなら・・・

ありがとう、さようなら・・・と、私が書くと何系がさよならだ!?と思わるでしょうが(笑)

昨日、母方の祖母が他界しました。

私の「鉄」の原点は、添付写真の場所です。並ぶ車両は101系から103系へ、そして引退の記憶が新しい201系から現在のE233系へと移り変わりました。線路は高架になり沿線は驚くべき変貌も遂げました。子供の頃は夜になると唯一一本だけいた地元の黄色い電車が嬉しかったものですが、最近は延長運転される本数が増えたからか昨夜は三本が休んでいましたね。

祖母の家は、この車庫の横にあります。写真と鉄道、その他乗り物や機械が好きな叔父や従兄弟などが同居しており、中学へ上がるくらいまでは、休みの度に千葉から出向き入りびたりでした。これで「鉄」にならない方が不思議かもしれません。それから現在までに至っても年に数度は足を運んでいました。要するに相当の「おばあちゃん子」だったんですよね。

祖母には色々なところへ連れて行って貰いましたね。今で言ったら「乗り鉄」「乗りバス」と言ったところでしょうか?とにかく、色んなところへ行きました。何かといえばプラレールや鉄道模型を買ってくれたり、沢山の心配や迷惑もかけました。

鉄道こそ無理でしたが、子供の頃からの憧れの職業に就いた姿を見せたいと一度は自分の乗務に乗せてあげたいと思っていましたが、残念ながら叶いませんでしたね。

年末までは、年齢を考えたらピンピンしていたんですが、今年に入り一気に衰えてしまったようで、先々を考えて多めに足を運んでいましたが、それにしても早かったです。入院してから僅か一ヶ月、老衰と言うのでしょうか?正式には病名もあるのでしょうが、特に大きな原因となる病気があった訳ではなく、87歳でした。十分長生きだと思いますし、息子夫婦や孫、ひ孫に囲まれ、こうなる寸前まで元気に過ごせていたし、苦しい闘病生活も長くなかったのは、幸せだったのかな?と思うようにしています。

生れた時に見に来てもらったっきりの長男と会わせたかったことや、仕事で看取ってあげられなかったこなど、心残りだったことがいくつかありますが、それは言ってもキリがないですね。今年は震災で多くの命が突然失われました。極めて自然な形での最期を迎えられたのですから、祖母も残った我々もヨシとしなければいけないのかな?とも思います。昨夜は仕事が終わってから、嫁と長男を連れてトンボ帰りでお線香を上げてきました。

本来は、私の母や叔父、同居の家族が動くところなのでしょうが色々な事情で入院時から私も全力で動いて来ました。まだ、これから沢山やることがあり、今夜から出掛け今週中は向こうで過ごすようになると思います。せめて、最期のおばあちゃん孝行になればなぁと思ってます。
まぁ、暇な時間もありますから模型とカメラは持っていきますけど(バカ)

てな感じで。ごくごく個人的な事なので、記事にするような事でもないとも思いましたが、一部オフで心配頂いていた方もいらっしゃいましたし、暫くは更新が滞るかもしれませんので、お知らせまで。
Posted at 2011/10/18 22:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の記録 | 日記

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16 17 18192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation