• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

本日はダーティーなお客様がゾロゾロと・・・

本日はダーティーなお客様がゾロゾロと・・・寒さも多少和らぎ(まだ十分寒いけど)春の行楽列車シーズンですね。昨日は結局、爆睡してしまい撮影には行けず(汗)しかし、よく考えたら4月1日は日曜日・・・平日より出勤時間が遅いことに昨日の仕事中に気付き(オイ)

という訳で、出勤前に本拠地へ出撃して参りました。本日は、職場の先輩に加え本拠地で仲良くなったお友達の3人で出撃です。今日は人出が予想されるので不安もありましたが、先輩が真っ暗な内からスタンバって頂き、感謝です。結果的には我々3人が最初の到着でしたが案の定、別の場所に行かれた方も含めるとかなりの人出でした。移動された方は、人数的な事もありますが、余り日が当たらない辺りもあるのかも知れませんね。

添付はトップバッター様のヘッドマークなり。

では、早速。

まぁ、日は昇っているものの、前面以外は日が当たらず暗いです(笑)
と言っても、前回は2月の河津桜号でしたので、真っ暗でどうにもなりませ
んでした
から、それと比べたら万々歳でした。編成端の位置がピコピコを食らって
いるのが少々残念ですが。
しかし、テカテカの客席ヘッドレストカバーが気になりますな(汗)

続いては・・・

なかなか撮影の機会に恵まれないE655系です。以前に一度だけお召しの試
運転で撮影しただけ。5両と短いので、取り合えず手前で一枚。
本命位置に照準を合わせたまま撮りましたので、かなりトリミングしてます。


一応前面には日が当たり明るさはあるので、望遠で大きく狙いました。
ん~難しい色だこと(汗)
そういえば、連結器が出ているの初めて見ました。


宴が来ると思い込んでいましたが、やってきたのは華。列車自体初撮影でした。
初を本拠地で頂けてちょっと嬉しい♪
てか、地元車なのに、この構図の「なのはな」が無い・・・


そして、71レ。E655系と同じく、側面が欲しくて手前で。ガッツリトリミングです。


71レは長くて入りきらないので、思い切ってカットしたんですが・・・
運悪く満コンと満コンの間の空コキで切れちゃいました(汗)
お、トミックスのに載ってるクーラーだ!

と、ここでお時間。正にタイトル通り、濃色車両のみの撮影となりました。ロクヨンセンも
濃色ですが、こうなると前面の白が目立って、一番派手に見えますね。
本当はこの後暫くしてやってくる215系も撮りたかったんですが、仕事に間に合わなく
なってしまうので、後ろ髪を引かれつつお仲間と別れを告げ仕事に向いました。
で、仕事中に215系と73レに入った岡山更新を見て嬉しいやら悲しいやら微妙な気持
ちになった事は言うまでもありません(苦笑)

一緒に撮影した皆様、まだまだ寒い中お疲れ様でした。
Posted at 2012/04/01 19:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22 232425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation